Regolith Coffee Co.,Ltd

宮崎県延岡市で自家焙煎珈琲豆専門店を営んでます。 お客様一人ひとりが望むコーヒーを作り…

Regolith Coffee Co.,Ltd

宮崎県延岡市で自家焙煎珈琲豆専門店を営んでます。 お客様一人ひとりが望むコーヒーを作り出したいをコンセプトに専門知識を活かし、生豆商品選定と適正焙煎を徹底しております。

マガジン

最近の記事

私が思う日本の珈琲の未来について

今回は今後の日本のコーヒー業界の未来はどうなるのか?について私が思っている事を書きたいと思います。 コロナ禍で数多くのカフェや飲食店が無くなりましたが今はテイクアウト専門店に切り替えて珈琲を販売したり、新規で全く違う業種から国の補助金等を使ってコーヒー業界に参入している方々が増えていると実感します。 経済活動がいよいよ動き出してはきましたが世界の状況はどうかと云えば珈琲の生産国は原油高で輸送費が上がったり、アメリカのインフレによる問題、生産者の労働者雇用の不安定化等が起き

    • クラウドファインディングを行う意味について

      今回は大分店舗のOpenに伴いクラウドファインディングを行う意味をお話しさせてください。 私が延岡に店舗を構えるときはクラウドファインディング?って何?みたいな状況でした。また、それから1年ほど経つとクラウドファインディングを使って色んな動きが増えてきたと感じていました。 正直、クラウドファインディングを始める方々の一部に事実とは異なる内容なのに応援してください!と声をあげている方々もいて、何を言っているんだと感じる場面もあり私はそんなことしたくないと考えてました。 事業を起

      • これからの延岡での販売の在り方

        こちらでは今後の延岡での珈琲豆の販売についてお話しさせてください。 今のお店で今後販売をするべきか?週に何日開けれるか? ドリンク提供は何種類にするべきか?店内で少し飲めるスペースを作るべきか?等を未だに悩んでいます。 例えば、駐車場の問題、従業員の問題、来店客数の問題等です。 喫茶店やカフェをするつもりでしたら当然客席の確保や駐車場の確保が必要になりますし、その為には店舗の大掛かりな改装が必要となり、駐車場も新たに借りないといけません。 従業員も必要になるのですが、ただお

        • 大分店舗の展開について

          これから大分で珈琲の焙煎を行うことを決めた経緯についてお話しさせてください。 どうしてここ大分に2店舗目を展開することを決めたのかは、単純に現在のお客様の多くが大分県や熊本県からご来店されていること、またネットやLINE注文がその方々から頂けていることが大きいです。 これは焙煎場を大きくしようと計画していた約3年前の予定では、延岡店舗を大きくする予定で動いてました。 しかしながら、コロナ禍の問題が日を追う毎に延岡市に暗い影を落としていきます。感染拡大の発表が県から出る度に、行

        私が思う日本の珈琲の未来について

        マガジン

        • koto coffee
          3本