見出し画像

REGIEインターン参加者の声 #9

こんにちは。池谷ななみです。
今回はThinkBodyJapanさんのインターンについて書いていこうと思います。

1,参加するに至った理由

将来こういう仕事がしたいからインターンにいきたい!とか特に何か考えていた訳ではなく、先輩に「こんなインターンあるけど、どう?」と紹介してもらって、夏休み期間で時間もたくさんあるし、とても面白そうだったので行ってみたいとおもいました。

2,参加前後で変化したこと

今までは「なにか質問はありますか?」と聞かれても「特にないです」としか答えず、あまり考えることをしていませんでした。でもインターンにいって、「なんでこうなるんだろう」などちょっとしたことでも「なんで?」と疑問を持ち自分で考えたり人の話を聞いたりして解決することがとても楽しいと思えたし、その分知識も増えました。インターンに行くまでは考えることが嫌いだったけど行ってから、少しは考えることも楽しくなりました。

3,インターンを通じて感じたこと、学んだこと

一番に思ったことはとにかく今は勉強しないといけないなと思いました。 現場に出てみて初めて今の勉強がどうつながっいるのか、授業を受けているだけでは基礎の勉強がどんなに大切なことかは全然分からなかったけど、 解剖学とか今やっている基礎がとても重要なんだなと実感しました。 

4,これから参加をする方へ

今回は個人に合った課題をそれぞれ用意してくださり、対応もとても丁寧で理学療法士のことだけでなく考え方や課題の解決過程などたくさんのことが学べるので是非行ってみてください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?