見出し画像

パソコンディスクのケーブル収納を混沌とさせない為に導入したもの

パソコンディスクのケーブル収納にケーブルトレイを使っていますが、トレイなので無造作にケーブル類をどんどん押し込んでしまい、こんな感じにごちゃごちゃしてしまいます。

ごちゃごちゃしていると、整理するのが面倒になり、さらに混沌として行きます。

そして困るのが、旅行に行く時等このケーブルトレイから何か物を取り出す場合は、パンドラの箱を開けるような勇気が必要になります。

この状況を改善する何か良いのがないか探していましたが、良い物を見つけたので紹介したいと思います。

混沌とした状態になるのを防ぐ為に、パソコンディスクのケーブル収納に求めるものは3つです。

  • ケーブルの配線が可視化されること

  • ケーブルが決まった場所に収まること
    (置き場所が定まっていること)

  • ケーブル収納に拡張性があること
    (ケーブルを収納できる場所を増やすことが出来ること)

上記条件を満たしたのが、パンチングボードです。

見た目はそれ程良くはないのですが、配線が可視化され、ケーブルが決まった所に配置され、そしてパンチングボードなので拡張性があります。

何よりもケーブルラックと違って何でもかんでも放り込めないので、必然的に整理した際の状態が維持されます。

今回導入したパンチングボードは、キングジムのルートボードで定価が11,000円しますが、今現在(2024/07/28)amazonで68%引きで売られていたので、つい買ってしまいました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?