見出し画像

ブランドロゴデザインはブランドメッセージの言語化と象形化でつくろう

こんにちは。
上級ウェブ解析士(WAC21239048)資格をもつクリエイティブチームの宮です。
私は現在、株式会社レッドビジョンで新ブランド&商品のクリエイティブデザイナーとして自社ECサイトからLP、広告クリエイティブなどを担当しています。

このnoteではEC通販会社で新ブランド&商品の準備〜リリースまでの間にデザイナーがやるべき仕事と役割についてシリーズでお伝えしています。
興味がございましたら前回の記事もご覧ください。

[前回の記事]
デザイン実例〜ブランドカラーの決め方は提供価値から逆算しよう

今回は「ブランドロゴデザイン制作はブランドメッセージの言語化と象形化」をテーマに「ブランドロゴマークのデザイン」について具体的実例をご紹介します。

■ブランドメッセージをチームで共有

今回、実例としてご紹介するのは前回に引き続き「ラシアス」というブランドです。

まず、ブランド立ち上げのタイミングで世の中に発信するブランドメッセージを決めました。
ブランドメッセージとは、明文化されたブランドビジョン、提供価値、などを一言にまとめて、お客様の心に刻まれるようなキャッチコピーにあたるものです。

■有名企業のブランドメッセージ

ニトリ:「お、ねだん以上。」
セブンイレブン:「セブンイレブン、いい気分」
サントリー:「水と生きる」
日立製作所:「Inspire the Next.」
株式会社ロッテ:「お口の恋人」
マクドナルド:「i’m lovin’ it」
NIKE:「JUST DO IT.」

きっと誰でも目にし、耳にしたことがあるブランドメッセージばかりだと思います。
ブランドはこのようなメッセージを顧客に届けることで、提供したい価値感や実現したい世界観、他ブランドとの差別化などを表現しています。

ほとんどのブランドメッセージに共通する要素としては、

「フレーズとしての響きが良いこと」
「記憶に残りやすいこと」

などの特徴があります。
CMや広告などにも、ブランドメッセージはブランドロゴとセットでレイアウトされることも多く、両者はセットでデザイン制作すると一貫性が高まり良いです。

■ブランドロゴデザイン制作フロー

では実際にブランドロゴデザインの制作フローをご紹介します。
なお、デザイン制作については正解は一つではなく、色々な考え方やアプローチ方法があると思いますので、その一つの参考としてご覧ください。

私達のブランドでは5つのステップにフローを分けて制作しました。

1.ブランドメッセージからキーワードを抽出
2.キーワードから象形化
3.ラフスケッチ
4.デザインソフトでのパターン制作
5.チームメンバーでディスカッション&決定

ラシアスのブランドメッセージは以下の通りです。

「らしいカラダ。らしく輝く。」

第一弾商品として粒プロテインという画期的な商品リリースが決まっていました。
女性一人ひとりが本来持つ美しいカラダを手に入れて、より自分らしく輝いてほしいという願いが込められています。

このメッセージからロゴとして象形化できそうなキーワードを抽出し広げていきます。
実際に制作したパターンをご紹介します。

ラシアス_ロゴ_1

ラシアス_ロゴ_2

この全12パターンを元にチームメンバーでディスカッションをしました。
また、社内のターゲットに近い属性の人たちにもアンケートなどでフィードバックをもらい、最終的に決定します。
実際、一番難しいのが何かを決定する時です。

ゼロイチを立ち上げたブランドなら尚の事、メンバー全員がブランドメッセージやロゴに対して共感や納得感をもっていただきたいと思います。

最終的に決まったロゴデザインは下のパターンです。

ラシーク_ロゴ

ブランドメッセージ→キーワード→象形化としてはこんなイメージです。

・「らしいカラダ。」→「軽さ」「自由」→「たんぽぽ」
・「らしく輝く。」→「キラキラ」→「光の点」

フワフワと自由に飛ぶ「たんぽぽ」を組み合わせて光輝くようなイメージのロゴとなりました。
また細かいですが、たんぽぽの綿をよく見ると全て光のパターンで構成されています。

この様に表現したい世界観や価値を言語化し、デザインを考えることでアイデアも沢山出てきます。

ブランドロゴ制作や決め方の参考になりましたら幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?