真夜中に高速道路を走りながら考えたこと
これは新潟から都心方面へ帰省する男の物語である。
私は真夜中の地方都市を車で駆け抜けていた。
ここは新潟県魚沼市。
時刻は午前零時を回っていた。
街中には人っ子ひとり見えず、
車すら一台も走っていない。
だが、男は暗闇を照らす一筋の光を発見した。
コンビニだ。
田んぼが一面に広がる日本一の米どころ魚沼の真夜中にあってもなお元気に営業中である。
私は心がホッとするのを感じる。
3.11の際はコンビニがいち早く営業を再開し、話題となった。
コンビニは地方の命綱である。
もしかしたらコンビニを中心に街が作り直される可能性もあるのかもしれない。
コンビニ帝国の誕生だ。
コンビニ朝ペルシア
絨毯で埋め尽くされた絢爛豪華なコンビニ
神聖コンビニ帝国
不浄の水 500円が売れ筋だ。
大コン帝国
きっとこれはモンゴルの征服王朝だろう。
「コンビニ帝国のことをコンビニケーションとか言ってクローズアップ現代とかで騒がれてるかもな」
なんてことを考えながら、
漆黒の国道17号を滑走するのはコーラにラムネが溶けていくような爽快感である。
六日町インターから高速へと入る。
しばらくして、パーキングエリアに入った。
するとさっきとは打って変わって、
高速道路のパーキングエリアには、
トラックが何台もひしめいていた。
日本の大動脈に出会った瞬間である。
日々、Amazonでポチられた商品がこうして運ばれていることを思うと、申し訳なさでいっぱいだ。
帰ったらAmazonで買ってそのままホコリのかぶったドローンを飛ばそうと思った。
大型観光バスが立ち並ぶ日中とは打って変わって、トラックの大行列。
車内では仮眠する人々・束の間の食事をとる人・
タバコに火をつける人の姿があった。
東京に近づけば近づくほど、トラックの数は増えていく。
真夜中の高速を走っているとそれは日本経済の血流を泳ぐようでトラックは酸素を運ぶ赤血球といったところか。
日本の血脈を支える名もなき戦士たちに脱帽。
全国各地おもしろ旅 記事執筆のための渡航費用にします。