見出し画像

「法務としてプロダクト開発に貢献したい」 マネーフォワード法務の想い

こんにちは!中途採用部の川口です。

マネーフォワードでは、2021年にワンストップ契約管理サービス『マネーフォワード クラウド契約』を提供開始しています。

プロダクト開発の背景には、法務コンプライアンス部のメンバーと、ユーザーの声をプロダクトに反映していきたい『マネーフォワード クラウド契約』のプロダクトチームとの連携体制がありました。

今回は、法務コンプライアンス部の吉田さんと『マネーフォワード クラウド契約』のプロダクトマネージャーである、リーガルソリューション本部の富田さんに、その取り組みについて伺いました。

(右)法務コンプライアンス部 吉田さん
(左)リーガルソリューション本部 富田さん

――はじめに、法務コンプライアンス部のミッションとビジョンについて教えていただけますか。

吉田:
法務コンプライアンス部では、「リーガルマインドを駆使してマネーフォワードのミッションを果たし、ビジョンの実現に貢献する」をミッションに掲げています。あくまでリーガルは直接売り上げに貢献できないかもしれないですが、会社のミッションそのもの、ビジョンそのものに貢献していかないといけないよね、という考えが背景にあります。

ビジョンは、「攻守の要となり社会からの要請にこたえ、マネーフォワードグループの存続と発展を支える」です。攻守の「攻」は、具体的なイメージでいうと、法的な見解を伝えるだけではなくダメなときには法的に問題のない代案を提案する、リスクテイクのラインを示してあげる、ということです。これがすごく大事だと思っていて、部に所属しているメンバーとも共通認識をもっておきたいポイントです。

もう1つのキーワード「社会からの要請に応え」の部分ですが、これはコンプライアンスの視点です。社会からの要請に応え続けるというのは会社としてすごく重要で、そのために法務ができることってたくさんあるよね。という文脈で、このフレーズをビジョンに入れています。攻めも守りをしっかりやっていきましょう、というミッションビジョンを持って、しっかりリスクテイクのラインを示すことで、事業部がどの方向に走っていったらいいのかを道筋を示しつつ、ともに考え、ともに決断していくチームでありたいと考えています。

――吉田さんから見て、法務コンプライアンス部はどんなチームですか?

吉田:
法務コンプライアンス部のメンバーは、とてもいい人が多く、多種多様な経験をした方がいます。臆さず意見を言い合える環境なので、お互いの得意分野や強みを活かしながら相談できる、切磋琢磨できる関係性があって、そこがとてもいいところだと思ってます。そして、自分の仕事が忙しいときでも助け合う文化があって、マネーフォワードのカルチャーである「Respect」を体現しているチームだなと感じます。

――吉田さんはチームの中でどんな役割を担っているんですか?

吉田:
私は法務コンプライアンス部の1グループのリーダーをしています。マネーフォワード ビジネスカンパニーの事業法務をメンバーと一緒に担当していて、同じく法人向けサービスを提供するグループ会社、マネーフォワードiの法務業務も担当しています。また、株主総会や取締役会の事務局運営、そしてデータやAI関連の法務相談も対応しています。「何でも屋さん」のような感じで、幅広く仕事をさせてもらっています。

その中で、実際のユーザーのひとりとして『マネーフォワード クラウド契約』のプロダクト開発にも協力させてもらっており、そんなご縁で、富田さんとの対談の機会をいただきました。ひとりの法務パーソンとして、『マネーフォワード クラウド契約』がよりよいサービスになることで、法務業界が盛り上がり、マネーフォワードの成長につながればそれが何よりだなと思っています。

――富田さんのチームと役割を教えてください。

富田:
私が所属している『マネーフォワード クラウド契約』のプロダクトチームでは、「ユーザーの課題を解決するために、プロダクト価値を上げていく、最大化していく」というところをミッションにもっています。その中で、私は、プロダクトロードマップの決定、管理、プロダクトの価値探索の観点でユーザーインタビューの実施や実装仕様の検討などを行っています。また、ベトナム拠点の2名のプロダクトオーナーのマネジメントも担っています。

チームは、プロダクトマネージャー、デザイナー、エンジニアで構成されています。エンジニアはベトナム、インド拠点所属のメンバーもおり、グローバルなチームで開発に取り組んでいます。グローバルメンバーの多いチームですが、ベトナム、インドのメンバーとも距離感なくコミュニケーションがとれていると思います。日本のビジネスメンバーとも距離が近く、特にユーザーさんからの声を直接聞く機会の多いカスタマーサクセスチームとの連携が多いです。カスタマーサクセスチームとは、「実際に今ユーザーさんに使ってもらっていてどうか」「導入してもらう段階でどんな課題を持っているのか」などの会話をしています。

――法務部と『マネーフォワード クラウド契約』プロダクトチームとの連携について教えてください。

富田:
法務部との連携は自社での製品開発が始まった当初から意見をもらったり、連携をしていましたが、吉田さんとの連携は、2023年の夏にリリースした案件管理オプションの開発のタイミングで、リリース前のユーザビリティテストに入っていただいたことから始まり、それ以降定期的にコミュニケーションをとっています。具体的な業務の流れだったり、実際の業務にそった機能の使い方だったり、先ほど言ったユーザビリティテストで、「この画面遷移について違和感ありますか?」というところを詳しくヒアリングさせてもらったり、というイメージです。

――吉田さんはプロダクト開発に関わる経験はこれまでにもあったんですか?

吉田:
前職でも意見を求められるシーンはありましたが、ユーザビリティテストにまで参加するというのはなかったです。個人的には、ビジネスへの興味度は高くて、『マネーフォワード クラウド契約』に関しても、マネーフォワードに入社してすぐの頃から「一緒に盛り上げていける機会はないかな」と思っていました。最初はプロダクトチームとの関係性がどんなものなのかが分かっていなくて、踏み出せずにいました。そんな中で、富田さんが法務コンプライアンス本部に法務業務の理解を深めるために「社内留学」みたいな感じで兼務をしてくれて、そこがターニングポイントになりました。その直後くらいに、ユーザビリティテストへのお声がけをもらって、「やっと何かお手伝いができそう!」と思ってすごく嬉しかったのを覚えています。
頼ってもらえる関係性がすごくいいものだと感じましたし、法務コンプライアンス部からもどんどんプロダクトへのフィードバックをして、ユーザーのために貢献していかないといけないな思いました。

富田:
吉田さんが、すごくウェルカムなコミュニケーションをとってくれるので、こちらとしてもすごくお声がけしやすいんですよね。今年リリースした「法務担当者チャット」は、まさに社内の法務の皆さんからいただいた声をもとに生まれた機能です。当初、契約書作成部分での社内のコミュニケーション、関係者を巻き込んだコミュニケーション管理については課題としては見えていましたが、インタビューの中で「実は法務部担当者間のやりとりこそ、案件に紐づけて管理しておきたいんだよね」というお話を伺ったのが、機能開発のきっかけでした。事業部門側からは法務担当者同士のやりとりは見えるところになかったので、お話を伺っての発見でした。

「法務担当者チャット」とは

――吉田さんはプロダクトチームとの連携の中での気づきなどはありましたか?

吉田:
インタビューいただく中で感じるのは、法務担当として当たり前にやっていることが、他の部署の人には伝わっていないし、理解するものも難しいものなんだな、というところです。「ファイル名の付け方のルールってどうしているんですか?」、「Wordファイルの修正履歴の残し方ってどうしてるんですか?」、「法務に相談がくるときに、どんな情報があったら法務の人って助かるんですか?」、「ナレッジ残したい、のナレッジってどういうものなんですか?」とか。改めてよく考えてみたら自分がプロダクト開発の詳しいことを理解しきれていないのと同じように、他部署の方が法務詳しい業務内容を分からないのは普通ですよね。なので、リーガルテックをより良くしていこうと思ったときには、法務担当者の生の声がすごく大事だというのは改めて感じました。

幸い、マネーフォワードには多種多様なバックグラウンドをもった法務メンバーが複数いて、事業部門との距離感も近いので、これからさらに法務コンプライアンス部とリーガルソリューション本部の連携を強めていくことで、もっともっと『マネーフォワード クラウド契約』をよくしていきたいと思っていますし、新しい機能を世の中にお届けするのが今からすごく楽しみです。

富田:
業務の流れの説明にしても、ユーザビリティテストの時にしても、吉田さんは思っていることや思考の流れを全部言葉に出してくれるので、すごく分かりやすいんですよね。ひとりのユーザーとしての視点が入ってきやすいです。

吉田:
細かく動作や考えていることを伝えるということは意識してますね。どうしてこういう動作をするのかなど、自分の脳内をトレースしてもらえるレベルで伝えるようにしてます。

――吉田さんがプロダクトチームと連携することで、やりがいを感じるシーンがあれば教えてください。

吉田:
通常、法務部門が直接売り上げに貢献したり、プロダクトや事業にポジティブな影響を与えられる機会はそれほど多くはないと思っています。
その中で、リーガルテックという私たちの主戦場で、知識や経験を生かしてプロダクトに反映していく、さらにそれがユーザーの元に届いて役に立つのであれば、こんなに素敵なことはないなって思ってます。
また、リーガルテックのプロダクト開発への貢献が、自分たちの悩みや苦労を解消することにもつながりますし、すごくやりがいを感じています。ですから、こういったフィードバックや議論の機会をいただけて嬉しく思っています。

――最後に、今後に向けての意気込みをお願いします!

吉田:
プロダクトを日々触ってフィードバックをするということが一番の貢献になると思っているので、『マネーフォワード クラウド契約』をしっかり使い込んでいきたいです。法務担当者にとって便利なプロダクトというだけではなく、相談する側、契約書を申請する側にとっても使いやすいプロダクトであってほしいとも思っているので、その視点でもしっかりフィードバックしていきたいと思います!

富田:
契約業務に関わる全てのユーザーにとって嬉しい体験を届けられるようなプロダクトを追求していきます!そして自分たちのプロダクトのもっとも近くで声を聴けるユーザーであり、かつプロフェッショナルな自社の法務部のみなさんとも一緒に『マネーフォワード クラウド契約』というプロダクトを通じて法務のDXをさらに加速させていきたいです。