見出し画像

そろそろ手帳復活できるかも!?

ねぇねぇあのね。
手帳(ノート)欲が上がってきました。


先週も更新できずすみません。
まぁ、あれです、病んでました。笑

1月のマンスリーページにムードトラッカーつけてるのですがご覧の通り。

ぼかしててわかりにくいかと思いますが

赤  橙   緑     青
良  ←→  悪

で色付けしてるのですが下旬の緑、青色の多いこと。笑
土曜日は比較的大丈夫なんですね。

なんて毎日記録してるから俯瞰して思えたりします。
(実際は数日溜めて書いてるけど…)


でも、昨日からちょっと復活して
手帳書くの楽しめました♪
今週のWeeks。


この2、3週間かろうじて左の日々の部分は埋めれたけど、右側なんて埋めれませんでした。
でも今週は埋めれました♪


気持ちが落ち着いたのは裁縫したのが大きいなと。

子どもが4月から小学校で色々準備しないといけないのですが、なんか巾着袋(体操服入れとか)ってやけに高くないですか?
なら作ってやると手縫いでチクチクしてたら、なんかスッキリしてきました。

マインドフルネス的な感じかな。


頭の中のモヤモヤが少し晴れてノートに向き合う気力が出てきて、色々書き出したらさらにスッキリしてきて。

ノートに向き合うのって要は自分に向き合う、内省なので凹んでるときはどうも苦手で…。
無心にチクチク縫っていたら、それが気分転換、ストレス発散になったのかも。


今日は短いですが、リハビリ的な感じでこの辺で。
そろそろ復活したいな、できるかなと思いつつ。

中身薄くてすみません。

でもこんな私でも、休み休みでもnote.を続けられているのは読んでくださる方がいるからで。

今週も過去記事にスキ♡をくださりありがとうございました。

次こそ来週も更新しますねっ。きっと。笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?