見出し画像

日本うつ病学会2023①(参加したいきさつ)

 私は、「ノーチラス会」(双極症当自者会)http://bipolar-disorder.or.jp/

の会員になっています。
 その会報で、今回の「日本うつ病学会2023」で、本来ならば医師、臨床心理士など専門的に医療に関わっている人しか参加できない会に、
「ノーチラス会会員と承認されれば参加できるので申し込んでほしい」
という、代表の鈴木映二先生(東北医科薬科大学 医学部 精神科学教室 教授)のメッセージが載ったのでした。

  実は学会になんて出られるはずがないと思っていました。noteを始め、オンライン当事者会に出て、世界双極症フォーラムに参加し、少しずつ出られるようになってきました。

 なので勇気を少し出して、こんな機会もあまりないので、申し込んで行ってきました。
 たくさんのドクター(医師)たち。こんなにたくさんの医師たちを一度に見たのは初めてでした。

 次の記事で、こちらのセミナーについて書きます。

「当事者の視点から考える双極のリカバリー」
座長:加藤 忠史(順天堂大学大学院医学研究科精神・行動科学)
演者:高江洲 義和(琉球大学大学院医学研究科精神病態医学講座)
   松浦  秀俊(双極はたらくラボ編集長/株式会社リヴァ)

カバー写真は会場の建物と空です。

#あの選択をしたから

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?