見出し画像

昼食を抜かしてもいいやと思う(躁のきざし)

 食べることは体に大事なのに、お出かけの都合で「時間が合わないからお昼食べなくていいや」と思い始めると、躁気味かなと思います。

 ★たとえば午前中出かけていて、家に12時半ごろ着いて、食べる物がなくて(スーパーに行くのも面倒で)2時になってしまった
とか、
 ★映画のスタートが11時半で、微妙に早く食べるのもアレだし、迷っていてそのまま映画に行って結局お昼を食べないで2時を回ってしまった
など。ご飯よりも活動が優先されます。

 躁気味だと「お昼食べないとお出かけがスムーズなんだよな」という発想が始まってくるのです。
 外回りのビジネスマンや、自営業の人はともかく、お出かけは仕事なわけではないので、大体の「お昼の時間」に落ち着いてご飯を食べたいと思っています。

 外に言ったときはパン屋さんでちょっと食べてもOK、病院に行ったら少し時間が早くても院内のレストランで麺類を食べるとか。

 「お昼食べなくていいや」とうっかり思ってしまう自分にちょっと驚きます。軽くてもお昼は食べようと思っています。
 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?