毎日更新はめんどくさい

noteを始めてから毎日更新し続けて、50日以上経過した。
毎日更新し続ければ毎日見てくれる人がいるだろうと予想していたが、結果はそうでもない。もっと続ければファンもような人も出てくるのかもしれない、もしくは私の文章力、内容が稚拙し過ぎて共感を得られなかっただけかもしれない。

まぁ日々の日記の延長線上として始めたものなので、別にたいして興味はない。ただ、日々の日記であれば昨日のことを書いたとしても日付をいじくればいいのだが、noteはそうはいかない。毎日きっちり更新し続けれなければならない。
日記であれば、遠い将来読み返した際に本当は前日の分もまとめて書いていたとして日付さえきっちり書いていれば、大丈夫だ。私はそこまで記憶力がいいわけではないので、過去の私の良心に従うしかない。
しかしnoteはそうはいかない。連続更新日数が表示されるし、投稿日時も正確に記録されてしまう。そこは不正ができないデジタルの利点でもあるが、人間本来のだらしなさを許さない。

本当に面倒だ。人間なのだからさぼりたい日があって当然であり、それに対する逃げ道も用意されてしかるべきだ。
デジタル社会のみが原因だというつもりはないが、人間らしさが減っている気がする。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?