マガジンのカバー画像

折々のチェスのレシピ

370
「チェスのレシピ」と「新・チェスのレシピ」でご紹介したレベルの知識がある人向けになりますが、必ずしも飛び抜けて高度な内容ではなく、日々のチェスライフにおいて役立つ手筋や知識を折に… もっと読む
運営しているクリエイター

#形勢

折々のチェスのレシピ(362)少しだけ高度な知識をあなたに

後手番(黒)にとってもっとも嫌な白の初手はなにか? この問いには、先人達の知恵や努力、そ…

7

折々のチェスのレシピ(359)少しだけ高度な知識をあなたに

前回の第1図でa6とせずにオープンな展開を志向するc5を指した場合を考えます。 a6とした場合…

2

折々のチェスのレシピ(317)序盤で指してはいけない手100選

今回は緩手を指したのが向こう側として序盤の局面を眺めてみたいと思います。 時折出会う駒組…

2

折々のチェスのレシピ(304)序盤で指してはいけない手100選

後手(黒)はここまでまずまずの戦いをしています。 ただしちょっとした手づまり感は否めませ…

4

折々のチェスのレシピ(298)序盤で指してはいけない手100選

下の局面になると、なぜか黒には指してしまいたくなる手があるようです。 それが、cファイル…

1

折々のチェスのレシピ(260)

白は駒損しておりやや押されている局面です。 黒はキャスリングができないこととなり、守りに…

折々のチェスのレシピ(203)

下はよくある中盤の局面です。そして、黒としては実は難しい局面です。 黒にはどんな選択してもいきなりよくなる手はありません。こんな時にはどう指し回したらいいでしょうか。考え方のヒントとしては、手番を握るです。 ここではふたつの選択肢があります。まず、 Qb6として、次にb2への突入を見せる手があります。白はなんらかの対応が必要になります。 また、 cxd5と、相手に手を渡すことも可能です。これに対して、 同ポーンとしてきたら、 やはり、Qb6として、手番を握ります

折々のチェスのレシピ(159)

黒が決断の一手を放ってきました。 決断の、というのは、白が次の一手を間違うと黒がかなり優…

1