見出し画像

創り続けるということ

ぼたんさんが作品を作り、僕が届けるお手伝いをしているハンドメイド雑貨「SMILE SWITCH」が、本日入荷分で100作を超えました。
※ あおきえんコラボ等も含めた総作品数

全て手編みで、ほとんどが一点モノです。

こちらが100作目の作品。


続けること自体は誰でも出来るハズなのだけど、多くの人が多くの事を続けられません。

作品を創るためには、内発的で感情的なエネルギーが必要だと思います。

作品への愛だったり、
編み物への熱意だったり、
届くことの喜びだったり。

そして創り続ける勇気を与えてくれるのは、作品を手に取ってくれる方々の存在だと思います。

そうした循環で生まれた作品だからこそ、手に取ったときに温かみを感じ笑顔になるのでしょう。

SMILE SWITCH

よかったら是非、覗いてみてください。


▼ 企画のお知らせ

今年も眼鏡オジサンになる日を開催します!
こちらは愛や勇気とは無縁の企画です。


最後まで読んでいただきありがとうございます。
今日も素敵な一日をお過ごしください✨

この記事が参加している募集

#私の作品紹介

95,965件

#私のイチオシ

50,717件

頂戴したサポートは「眼鏡オジサンになる日」を日本記念日協会に登録する費用(15万円)に充てられる可能性がありますので、ご注意ください。