見出し画像

後悔のしない選択をする方法

あなたはこれまでに、選択に後悔をしたことはありますか?

画像:istock

私たちは選択と決断の中で生きている

私たちは常に日々、選択と決断の連続です。
何かを買う時や買わない時。
契約する時や契約しているものを解除する時。
右に行こうか、左に行こうか。進もうか、止まろうか。など。

大きかれ、小さかれ、何かしらの選択と決断をして、毎日生きています。

その中で、圧倒的に大きな影響があるものが、「何かをやめる」時の選択・決断です。

・サブスク系のものをやめる
・コミュニティをやめる
・会社をやめる
・勉強をやめる
・夢を諦める
など。

始めることと同様に、やめることも選択・決断をしなければなりません。


やめる時の選択・決断は落ち込んだときにするな!

その際に、多くの人がやってしまいがちなこと。
それはそのやめることを「落ち込んだ時」に選択・決断をするということです。

正直、これはうまくいかない人の思考です。
言ってみれば、ただの八つ当たりですから。
落ち込んだときにやめる選択をしてしまうことが、最も成長と未来を妨げます。

なぜなら、落ち込んだ時は、今と過去だけを見て、判断をすることになるからです。
とてもじゃないけど、明るい希望ある未来のことを考えて、判断をすることは難しいですよね。
そのため、その時の選択は、後々後悔することになったり、未来につながる行動であることはありません。

後悔しない選択をするための方法

では、一方、良い選択ができる時はどんな時でしょうか?
それは「ワクワク」している時です。

未来にワクワクしている時の判断は多くの場合において、後悔をせず、未来につながる良い行動であり、良い選択・判断になります。
この理由はシンプルで、未来を見据えた上で、判断をすることができているからです。

現状は、未来に基づいた行動でなければ、変化をすることはありません。
今は、今のままですから。

ワクワクしない時の自分は信頼しない

つまり、「ワクワクしない時の選択は信じない」ということです。
これ、結構、重要です。

あなたは今、ワクワクできていますか?
もし、ワクワクできていないのであれば、その時にする選択・決断は信頼しないようにしましょう。

一方で、ワクワクしている時のアイデアや選択、決断はとことん信頼しましょう。
そのインスピレーションは、必ずあなたを理想の未来へと引っ張り上げてくれます。

これからは「ワクワク」を大事にしてくださいね。
そして、やめる時の選択をする時は、後々後悔をしないように、気をつけてくださいね。

後悔のない人生。それが幸せな人生ですから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?