見出し画像

オトワレストランさんへ初訪問

有難いことに、食通の知人がおりまして。
美味しい物を食すためなら東京から新潟、富山へ
車で日帰りも全然苦じゃないという猛者。

この信頼感半端ない猛者のお薦めのお店に、旦那さんと共に3人で行ってきました。
フランス料理~~~
フレンチ~~~~~(←死後?
久々~~~~~~

気持ちの良い道を1時間半のドライブ
ドキドキワクワク
栃木県のオトワレストランさんへ。

知人と無事現地集合

運転は私の役割(旦那さんはしません)なので、
一風堂の赤丸新味と、どういうわけでの汁なし担々麺を除いては食事とお酒は絶対的なセット!!!な私も今回はアルコールは我慢。えらいぞ。私。
ホントえらかったぞ。(←どうでもいい)

えー、はじめに告白しますと。

「わたくし、フランス料理、苦手です。」

Σ(・ω・ノ)ノ!

焼肉に、お寿司、和食、イタリアン、焼き鳥…大好きですが

「わたくし、フランス料理、苦手です。」

Σ(・ω・ノ)ノ!Σ(・ω・ノ)ノ!

マナーが…あの独特の間が…

そんな食わず嫌い、10年ぶり位のフランス料理でしたが、
さすが!オトワレストラン!さすが!知人!!
あの間…さえも美味しい食事のエッセンスとして加味される…
そんな温かく優しい、もちろん丁寧でしっかりとしたサービス。


メインが栃木和牛フィレのコースを頂きました。

アミューズ

お口がビックリの美味しさのアミューズからはじまり

小菓子

ラストのコーヒーと小菓子まで

詳しい食レポは、どーの-こーの語れる人間ではありませんが
(ご存知の通り、お気づきの通り)、
目、鼻、口、心、が幸せになった約2時間半の贅沢な時間でした。
フランス料理の苦手意識、克服できたかも?!

本当に美味しい物って、地方にあるのか…なぁ…

教えてくれて、私たちの重い腰を上げてくれたGさん、
ありがとう。
ご馳走してくれた旦那さまさま(こんな時だけ)
ありがとう。

ジョイマンさん:イラスト:Akemi

おつかれさまです!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?