ども、アメリカ人のゴレバー🐕️と遠距離中
日本人のネコ🐈️です。

昨日と今日で
何も予定のない毎日を過ごしてます。
ネコです🐈️

何もない日が好きです。

廃人になるのが夢という
ダメ人間の典型的です。

私はネコです🐈️

noteを書いてて思うのが
私はどうやら自分の意見を書いて
発信するのが好きと気付いた。

実は10年前からアメブロを始めたり
アメブロに飽きたらFacebookやTwitterも
のんびり始めた。

Instagramは写真メインなのもあって
あまり得意ではないけど
Facebookは自分の意見を
ダラダラ書けるから好きだ←言い方

自己承認欲求が高い。
はい、承認の塊、ネコです🐈️←

昨日は私は頭のなかで
不安がぐるぐる。

ゴレバーとの遠距離もこれからどうなっていくんだろう。

そしてこれからの世界はどうなっていくんだろう。

英語全然できねぇし。

とかね。

不安って並べたらキリがないのも分かってるので
だから私は他人には
自分の持ってる不安は言いません。

他人って自分以外の人ね。
だから家族にも友達にも言わないよ。

なんか時々いるじゃないですか。

「不安で~心配で~未来が~どうしよー」

とかずっと言っちゃう人。

自分で処理できない不安を
他人に愚痴ったところで何もならないし
他人に気を遣わせるだけと思ってて。

誰かがアドバイスして実行するなら
それは愚痴ではないんだけど
「でも」とか言って何もしないなら
まじお前なんなの?
とか思ってしまう私は
根が腐ってます。はい、ネコです🐈️←

そんな訳で私は
アドバイスをもらいたい時や
まっさらで素直な時は相談はしますが

実行する気もさらさらない時や
実行する気力もない時の
愚痴りたい時は誰にも言いません。

それに基本的に何かを愚痴ってしまったら
それを聞いてる他人は
「なんとかしてあげたい」と思うもので。

「そんなアドバイス余計なお世話」と
自分が素直じゃない時は
言わないほうがいい。

アドバイスなんか聞きたくない時って
ただ同調してほしいだけじゃないですか。

運が良ければ同調してもらえるかもしれない。

でもいつも同調してもらえるとは限らないし
大体はみんな、愚痴を聞いたら
どうにしかしてあげたくて
アドバイスされちゃうものですよ。

誰かに愚痴ってアドバイスされて
イラッとなったら
それはもう自分の責任よな。

だから私は他人に
愚痴を言わないようにしてる。

そして本当にただ聞いて欲しいときは
恋人に「ただ聞いてて」って言って
お願いをします。

だから今はゴレバー🐕️に
ただ聞いてて欲しいと言うようにしてる。

そして昨日はゴレバーだけに
泣きじゃくりながら私の不安を聞いてもらいました。

ゴレバー🐕️は本当に聞き上手で
この人をパートナーに選んで良かったと
心の底から思う。

そんなゴレバー🐕️を
私も支えてあげたいなと思う。

そしてゴレバー🐕️みたいな素敵な人を
恋人に選んだ私もすごい、と
そういうのも励みになってたりする。

今日はこれから
お買い物に行って
掃除して
英語の勉強して
おやつ作って
1日を終わりにしようと思う。

ひきこもり万歳。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?