hakumai14

希少難病(脳神経疾患、未診断疾患)の20代娘、きなこ。 平静を保とうと夜な夜なドラマを…

hakumai14

希少難病(脳神経疾患、未診断疾患)の20代娘、きなこ。 平静を保とうと夜な夜なドラマを観たり、昭和、平成を懐かしんでみたりしてる50代おかん(あんこ)です。 よろしくお願いします🍀

マガジン

  • 生活介護に通う娘は未診断疾患

    生活介護に通う 未診断疾患(脳神経疾患、てんかん発作等諸症状あり)の娘のあれこれ。 小さいお子さんがいらっしゃる方、心配症の方には非推奨です。 皆いろいろあるやん、ぼちぼちいこか🐌 よろしくお願いします🍀

  • 昭和・平成時代の音楽、ドラマ、バラエティ等

    昭和・平成のエンタメです📺

  • おかんのつぶやき

  • 昭和の生活

    昭和ってこんな感じ☺️

最近の記事

おトイレ事情

きなこ、自分でおトイレに行けるのだけど いつの頃だったか 電気を消し忘れることがちらほら‥ 最近はほぼ電気を消さない トイレットペーパーを使わずだったり 使ってトイレに流さずゴミ箱へ入れたり‥ ・・・何でゴミ箱?😳 etc. 忘れることだけでなく (どうするのかを忘れて)違うことしちゃう そうきたかぁっ🤔 おトイレで発作があると危ないので 発作の前だけついて行ってだんだけど 毎回ついていかないといけなくなってきました 謎の脳神経疾患 何が起こるかわかりませぬ🙄 昭和

    • 6月20日は 河合その子さんのお誕生日🎂 元おニャン子クラブ会員番号12番 「涙の茉莉花LOVE」でおニャン子クラブから最初のソロデビュー 1994年作曲家の後藤次利氏とご結婚 ですって😊 #今日は何の日

      • 竹野内豊さん

        6月19日は「朗読の日」 2017年テレビドラマ 「この声をきみに」 人生を変えたいと朗読教室に通う 偏屈な数学講師のお話 偏屈な数学講師の竹野内豊さん ダサいおじさんの役だったんだけど あまりのダサさに衝撃を受けました ↑褒めてます  (口角を下げて、猫背にすると イケメンもダサ男になる‥) 竹野内豊さんのドラマの一部 『星の金貨』1995年 酒井法子さん、大沢たかおさん 『ロングバケーション』1996年 山口智子さん、木村拓哉さん 『理想の結婚』1997年 常

        • 生活介護の施設長

          昨日は娘のきなこと、私の母とガストへ行ってきました♪ かわいい猫型配膳ロボットが運んできてくれました。 今日は雨の中、生活介護通所🚙 送迎の方、びしょびしょでした。 ありがとうございます🙏 そういえば、 先日生活介護の施設長が代わられたとのこと。 きなこが通所するようになってから働き始められた方で、たぶん勤続3〜4年。 私が以前働いていた別の生活介護も、勤続3年目の社員が施設長になってたっけ。 長く続く人が少ない介護職‥ 手厚い待遇をお願いします。 #生活介護

        おトイレ事情

        • 6月20日は 河合その子さんのお誕生日🎂 元おニャン子クラブ会員番号12番 「涙の茉莉花LOVE」でおニャン子クラブから最初のソロデビュー 1994年作曲家の後藤次利氏とご結婚 ですって😊 #今日は何の日

        • 竹野内豊さん

        • 生活介護の施設長

        マガジン

        • 生活介護に通う娘は未診断疾患
          11本
        • 昭和・平成時代の音楽、ドラマ、バラエティ等
          24本
        • おかんのつぶやき
          19本
        • 昭和の生活
          14本

        記事

          6月18日は 「おにぎりの日」🍙 『上から読んでも山本山。下から読んでも山本山』海苔は山本山😊 「日本最古の煎茶商」で玉露を発明したのも山本山さんですって✨ #今日は何の日

          6月18日は 「おにぎりの日」🍙 『上から読んでも山本山。下から読んでも山本山』海苔は山本山😊 「日本最古の煎茶商」で玉露を発明したのも山本山さんですって✨ #今日は何の日

          6月17日は 中原理恵さんのお誕生日🎂 『東京ららばい』1978年 好きでした😊 #邦楽 #昭和

          6月17日は 中原理恵さんのお誕生日🎂 『東京ららばい』1978年 好きでした😊 #邦楽 #昭和

          6月16日は 「和菓子の日」✨ 『春、戻る』瀬尾まいこ 著 和菓子屋さんで働く女性のお話 ほっこり心温まります☺️ #小説 #瀬尾まいこ

          6月16日は 「和菓子の日」✨ 『春、戻る』瀬尾まいこ 著 和菓子屋さんで働く女性のお話 ほっこり心温まります☺️ #小説 #瀬尾まいこ

          1963年(昭和38年)の6月15日 坂本 九さんの『上を向いて歩こう』が「SUKIYAKI」というタイトルでアメリカのヒットチャートビルボードの週間ランキング1位を獲得✨ アカペラコーラスグループ 4P.Mのスキヤキソングに痺れた30年前‥サンジュウネン‥ #今日は何の日

          1963年(昭和38年)の6月15日 坂本 九さんの『上を向いて歩こう』が「SUKIYAKI」というタイトルでアメリカのヒットチャートビルボードの週間ランキング1位を獲得✨ アカペラコーラスグループ 4P.Mのスキヤキソングに痺れた30年前‥サンジュウネン‥ #今日は何の日

          山下智久さん

          テレビドラマ『ブルーモーメント』第8話 昨日観ました😭 みんな前を向けて良かった‥ 山下智久さんのドラマ出演の一部📺 『カバチタレ!』2001年 常盤貴子さん、深津絵里さん 『ロング・ラブレター    〜漂流教室〜』2002年 常盤貴子さん、窪塚洋介さん 『それは、突然、嵐のように…』2004年 江角マキコさん、柳葉敏郎さん 『野ブタ。をプロデュース』2004年 亀梨和也さん、堀北真希さん 『クロサギ』2006年 堀北真希さん 『プロポーズ大作戦』2007年〜

          山下智久さん

          6月14日は 「世界献血者デー」 もう長いこと行けてないわぁ (カードは夫の) 献血アプリもあるようです✨ #今日は何の日

          6月14日は 「世界献血者デー」 もう長いこと行けてないわぁ (カードは夫の) 献血アプリもあるようです✨ #今日は何の日

          向井理さん

          『ダブルチート 偽りの警官』 明日最終回ですって 向井理さん これまでのご出演の一部♪ 『ぼくらの勇気 未満都市』1997年 KinKi Kids、相葉雅紀さん、松本潤さん 『のだめカンタービレ』2006年 上野樹里さん、玉木宏さん 『メイちゃんの執事』2009年 水嶋ヒロさん、榮倉奈々さん 『アタシんちの男子』2009年 堀北真希さん、山本 裕典さん、瀬戸康史さん 『ゲゲゲの女房』2010年 松下奈緒さん 『ホタルノヒカリ2』2010年 綾瀬はるかさん、藤木直

          向井理さん

          6月13日は 河合美智子さんのお誕生日🎂 テレビ #ドラマ 「ひとつ屋根の下」 文也くん(山本耕史さん)の絵の先、美大生。 平成教育委員会とか、オーロラ輝子さんとかetc. 笑顔が素敵な女優さん✨

          6月13日は 河合美智子さんのお誕生日🎂 テレビ #ドラマ 「ひとつ屋根の下」 文也くん(山本耕史さん)の絵の先、美大生。 平成教育委員会とか、オーロラ輝子さんとかetc. 笑顔が素敵な女優さん✨

          先週半ばの2回の発作から ぼちぼち回復して 昨日は1週間ぶりに生活介護通所 今日はお疲れ気味‥ 年々体力が低下していて 通所は娘の調子に合わせて 去年から週3日、1日3時間です🚙 明日は行けるかな😅 #未診断疾患 #脳神経疾患

          先週半ばの2回の発作から ぼちぼち回復して 昨日は1週間ぶりに生活介護通所 今日はお疲れ気味‥ 年々体力が低下していて 通所は娘の調子に合わせて 去年から週3日、1日3時間です🚙 明日は行けるかな😅 #未診断疾患 #脳神経疾患

          6月12日は 「アンネの日記の日」 1942年アンネの13歳の誕生日のこの日から日記を書き始めた 隠れ家に住んでいた約2年間(1942年7月〜)のこともこの日記に記されています #今日は何の日

          6月12日は 「アンネの日記の日」 1942年アンネの13歳の誕生日のこの日から日記を書き始めた 隠れ家に住んでいた約2年間(1942年7月〜)のこともこの日記に記されています #今日は何の日

          6月11日は 「国立銀行設立の日」 昭和時代の都市銀行は 第一勧業銀行、三井銀行 富士銀行、三菱銀行、協和銀行 三和銀行、住友銀行、大和銀行 東海銀行、北海道拓殖銀行 東京銀行、太陽神戸銀行 埼玉銀行 の13行でした👛 覚えるの大変やったわ😅 #今日は何の日

          6月11日は 「国立銀行設立の日」 昭和時代の都市銀行は 第一勧業銀行、三井銀行 富士銀行、三菱銀行、協和銀行 三和銀行、住友銀行、大和銀行 東海銀行、北海道拓殖銀行 東京銀行、太陽神戸銀行 埼玉銀行 の13行でした👛 覚えるの大変やったわ😅 #今日は何の日

          昭和の都市伝説・言い伝え

          食べてすぐ横になると牛になる🐮 (消化に悪い) 嘘をつくと閻魔様に舌を抜かれる (嘘は良くない) 上の歯が抜けると縁の下へ🦷 下の歯が抜けると屋根の上に投げる🦷 (丈夫な永久歯が生えますように) 霊柩車を見ると親指を隠さないといけない (親の最期に会えない)✊ 赤帽のトラックを見ると良いことがある🚚 (水色のワーゲンもね) 黒猫が前を横切ると不吉なことが起きる🐈‍⬛ (横切る時に自分が横を向いて平行に) 炭酸飲料を飲み過ぎると骨が溶ける🥤 (飲み過ぎ注意) NA

          昭和の都市伝説・言い伝え