見出し画像

初めての山飯。水越峠からの葛城山(959m)で米を炊いてみよう♪ 2023.4.29

noteへようこそ!
ヨガ指導員、
マインドフルネス禅認定コーチの
成田レアです。
フィットネスインストラクターとしても
活動中です。

少しづつ5月末に行く屋久島での
縦走登山のイメージをしていかなければ。。。
さて、『飯』をどうするか?
無人の山小屋に泊まるので
飯を自分で用意するのだ。
全く興味のなかった山飯へ手を染める事に…


私は登山中は余りお腹が減らないので
身体活動や運動による消費カロリーを計算して
出来るだけ身体に優しめで
消化の負担が軽めの行動食を持って
山に登っているが
食べ切った事がない。
用意した食べ物の8割は残すのがお決まり。

その分、下山してから
突然成長期の少年に負けないぐらい
食べれてしまう。
胃がブラックホール状態にOPEN。
何でも食べてOKとする
エネルギー補給が楽しくて仕方がない!

その量を持ち歩いて山に登るのだ。
米、たんぱく質は必須。
たんぱく質lover!
甘いものにも手を抜かない事を
山の神に誓うぞ。

1日目の行動食と夕食と
2日目の朝・昼ご飯をどうするか?
何を食べようか?
ってか私に何が作れるのだ?!


そうだ、
山飯を練習しなあかーん!


山で私に米が炊けるのだろうか…
お湯を沸かして山コーヒーは入れれるが
飯を作るイメージはわかない。


でも、ぶっつけ本番は恐ろしい。
屋久島の無人の山小屋で
米炊きに失敗してひもじい思いをする?
相当やさぐれてしまうで、それは。

山で飯を作る練習が必要だ。
レッツ・トライ!
バーナーとメスティンを持って
葛城山へレッツ・ラ・ゴーだ!


米1合を研いで一晩水に浸けて
十分浸水させておきましょ。
米に水をよく含ませておく方が
芯が残らないそうですね。

タイプー、興味津々


1合と書いてある所まで水を入れる。


家から持ってきたカットした人参と
舞茸と、冷凍のネギをin。


缶詰の焼き鳥もin


ひ、ひ、火にかける。
この辺から不安要素しかない。

頑張ってくれ


最初は強火でゴオーっと。
沸騰したら弱火で15分らしいです。
沸騰したらカタカタ鳴るとか
蓋も揺れるから重りとして
石を乗せると書いておりましたが
余り変化せず。。。

透明のメスティンがあれば〜


15分のタイマーが鳴ったが
私の勝手な野生的な感覚で
後3分延長してから蒸らしスタート。
保温性の高いシルバーの袋とかに
入れて蒸らすと良いらしい。
が、そんなものは無いので
薄い汗拭き手ぬぐいと
レッグウォーマーでくるくると。

こんなのでいいのか...


いざ、OPEN!!!

にょーーーっ



感動やーーーー🤩



混ぜ混ぜして最後の10分蒸らし直前に
すかさずチーズONだ。

タンパク質追加だ



出来ましたで👏👏👏



これ、絶対美味しいやつ!!!


蒸らしてる間に
スープとコーヒーを用意して
初めての山飯ランチです。

タイプーのガン見(笑)


うまーーーーっ❤︎❤︎❤︎

実食‼️



私にも米が炊けたよー
一安心。
よくやった!


青空の下で食べるから
さらに美味しいんですよね。
高級レストランも好きだけど
青空レストランは予約いらないんだぜ。
完食。


今日の葛城山は
距離短めの水越峠から登りました。
初日の出と同じコースです→
山飯練習がメインだったので
山頂に最短で着きたかったのです。



階段は続くよどこまでも〜♪
って感じの登山道。
先週の霧ヶ峰よりはるかの大変です。
ほんと山は標高じゃない。

若者がこうなるのが山(笑)



今日はタイプーも山活しております。


葛城山と言えば5月のツツジが有名です。
階段登りが終わると
ツツジ観賞路に出れました。
まだ時期早々ですが
思ってたよりツツジ感を味わえました。

口角上げて〜



桜も最後だなぁ🌸



『花を愛でる』
全く興味がなかった数年前の私。
いや、今も愛でれてるのか?といえば
嘘つくな、って感じですが


高山植物があるとなれば
前よりは興味が出てきてる。



何より季節毎にそこに居れるのは
とても自然な事だけど
実は贅沢な事だという事も知ってる。
そこに興味がなかった私なので。




  『花鳥風月を友とする』
       いつか言ってみたいぞ!


あの時の私は頑張ってたのだろう。
でも年齢は重ねてるし
表立った活動はしてないけど
今の私の方が元気だし
満たされてると思えてるのが幸せ。


やってきた事に無駄なんてない。
ネガティブな経験こそ
私の為にwelcomeでしかない☺️
出会いや別れはあるけど
いつの間にか全部繋がり
新しい事が始まり広がりつつある。
先々のお楽しみが増えている。


まだまだ当面お山にお世話になるとしよう◡̈


山飯、大成功で何より。。。♡
Good job👍
次はソバ飯、作ってみたい!



最後まで読んでいただき
有難うございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?