見出し画像

大峯山へ(1914m) ソロ登山で近畿最高峰の八経ヶ岳・弥山へ 自分自身と向き合える場所

noteへようこそ!
ヨガ指導員、マインドフルネス禅認定コーチの
成田レアです。


YAMAP:https://yamap.com/activities/21149808


久々のソロ登山でした。
思い立ったら好きな時にGo出来るのが
ソロの良い所。

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 
でも心細さと不安が私にはいっぱいある...
自分で行くと決めたのに
毎回ビビっております。。。

自然に対しては
それぐらい慎重な方がいい。
でも行かないと分からないから行くだけ。

八経ヶ岳、今年の7月にも出向いた山。
でも、登山口まであともう少しの所で
土砂崩れの為通行止になってて
断念した山(泣)


急遽近くの観音峯山に変更したのだ。
 (ここはここで良いお山)

この時はタイプーも一緒だったんだよね◡̈ 


「次の休みは天気良さそうだし
 久々にソロ登山行ってみようかな?
 どの山にしようかな?」

と色々物色していて思い出した
八経ヶ岳へ。

ってかね、、、つい最近まで
「八経ヶ岳かぁ、この山は1人じゃ無理かも」
と思っていたのに
行こうって思えるようになれてた、
という変化に自分で成長を感じれました👏


ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
行った事がない山は
ワクワクとドキドキが止まらない。。。
ほんと不安もたっぷり。


八経ヶ岳は大峰山脈の主峰です。
登山道は世界文化遺産に登録されている
大峯奥駈道の一部を通ります。
巡礼の地で歴史を感じながらの登山だ。

大峯奥駈道は吉野山から
熊野三山を結ぶ修験道(修行の道)で
全て縦走すると170kmぐらいの距離になる。

大峰山寺は今も女人禁制ですって(泣)


AM4:00出発
AM06:05登山口着 (めちゃくちゃ予定通り♪)

1回/100円の簡易トイレは綺麗でした


AM6:30出発

明るくなってきた


今日のイメージはチャッと先に登って
山頂で休憩して
下山でゆっくり写真を撮ったりしよう、
というパターンです。


朝日がとっても綺麗。
登山口から約30分ぐらい,
最初から登りが続きます。

呼吸を整えながら登ります


この分岐を弥山方面へ。
ここからが世界文化遺産でもある
大峯奥駈道の一部です。


弁天の森。


立ち枯れた原生林。
誰にも会わず、
音が樹々に吸い込まれたように静かな場所。



寂しい、怖いといった気持ちはなく、
自然の美しいエネルギーに包まれて
澄み切った清々しい気持ちになれる。


歩いてるのは私だけど
自分自身が深い森の一部にでも
なっていくかのようで
とても楽しくなってくる。


絶景じゃなくても
とてもとても美しい場所で
歩いてるだけで喜びが湧いてくる。


弥山に向かってひたすら登るのみ!

木道の階段が有り難い
でも、めちゃくちゃ長め(笑)


途中の開けた場所からの景色。
この奥深さが大峰山だよね〜

神秘的です


苔&霜、
グリーンとホワイトの
自然なグラデーションも美しい。

モフモフしてました



弥山着!
弥山までしんどかったーーー
(まさに修験道だ)


弥山小屋

4月下旬から11月中旬までの営業


すぐ近くにある弥山の山頂には
弥山神社があります。


弥山神社は日本随一のパワースポット
「天河神社」の奥宮です。
高野・吉野・熊野といった
ヤマト三大霊場の中心となる霊山ですね。



弥山はUFOの目撃情報が多く
天河神社の宮司さんも
「弥山はUFOの発進基地」と話されてるとか。

UFO、呼ぶの忘れた〜(笑)


弥山というのは、
須弥山(しゅみせん)の名前に由来し、
仏教の宇宙観において、
世界の中心にそびえる山、
万物の根源を表しているそうです。
 (なんと、凄い山だ!)



修験道の開祖・役小角(えんのおづの)が
弥山で祈願し、天降る天女を感じ、
日本で初めて弁財天を祀った聖域だそうで...

修験者たちにとって
「人間が達しうる水平的な奥の極点」
となる聖地と言われていて
心が平らな状態、
その奥にあるのが弥山だそうです。


これを見て、、、
これ又深いご縁を感じた出来事が。

役小角(えんのおづの)さん、
『役行者 えんのぎょうしゃ』は
日本で初めての霊媒師とも言われていて
白鳳時代の山岳修行者でもあるのだ。
  ↓
という事を八経ヶ岳に登った3日後に
新しい学びの2回目の内容に出てきて
まとめた資料の中に書いた名前の方と
同じ山に登れてたなんて!

まだまだ繋がってない事だらけですが
登山を好きになれてて良かったー❣️
だから登ってるのだとも思う。


それにしても山ではこんな不思議な体験が
沢山ある。
ほんと神の域だ。


さあ、弥山を後にして八経ヶ岳へ。
私はザックをそのまま背負って行きましたが
弥山小屋にザックをデポして身軽に
アタックできる距離感でもありますよ。
 (次回はデポります)



AM9:30八経ヶ岳の山頂着。

まぁまぁ早めに到着出来た
日本百名山でもあります


大峰山脈を一望。


気持ちいい!


山頂ランチ♡
いただいた手作りのアップルパイ〜
これを楽しみに登ってきたのだ!

ボトルの中身はHot teaです
山しか見えないよ〜♡
今日も無事に辿り着けた...


山頂で45分ぐらい休憩もできだし、
余裕のタイムコースで下山スタート。


サクサク降りながら
写真を撮りながら

聖宝ノ宿跡
風になびくピンクテープ、いつも有難う




紅葉から枯れ葉となった
葉の絨毯の上を歩く時の音、、、
想像してみて下さいね♪
とても優しくて心地良い。


そして名物のブランコの木。



山ガールの皆さんが
よくここで映え写真を撮られてるので
私も何TAKEかチャレンジを。

気分はハイジだよ〜




12:50下山しました。
下山が苦手な私、遅ーい(笑)


でも今回みたいに
チャッと山頂まで登って
ゆっくりモードの下山という
このパターンは私に合ってるみたいです😊

又一つの発見です。


久々のソロ登山もお天気に恵まれて
大成功でした。


山の事を下調べしたり
登山計画を立てる時は
めちゃくちゃ楽しみだし
やっぱり不安な気持ちにも苛まれます。


「怖くないの?」と聞かれます。
勿論怖さもありますが、
ちゃんと怖いと思えてる、と捉えてます。


でも行きたいが勝つから仕方がない(笑)


初心者でありながら少しづつ山登りに
慣れてこれてるのは
下調べやトレーニングの継続もあるけど


去年の登山犬タイプー付きのソロ登山で
何度かの怖い経験の賜物でもあります。
「よくあんな雑な事で登ってたな」
と今だから笑える無知最強説の時期から
経験が『知』となってくれてます。

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
そして今期は友達とめちゃくちゃ楽しくて
充実した山旅に出掛けられたおかげ様で
ソロ登山の気軽さと孤独感が
際立つのです。


自分と話すしかないからね。
これをやると直ぐに分かるけど
心ってめちゃくちゃお喋り(笑)
あーだこーだ、言葉が溢れて出てるから
淋しくないんだよね。
  (逆にうるさい時も多し)


私ってこんな事、思ってるんだ
と気付く事がありまくり!

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
そして緊張してる時ほど
登る山ってめちゃくちゃ優しかったり
穏やかだったりしてくれる。
登り始めるとドンドン緊張が溶けて
来て良かった♡と思えるのです。



では今日のnoteはここまでです。
最後まで読んでいただき有難うございました。
又次のnoteで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?