見出し画像

【中1/6月】どんどん解禁されていく6月

季節の手仕事【梅干】始めました。
坂みち子です。


以前、noteに書いたのですが、スマホのお話です。

ラインは、今のところ問題なし。

ところが、周りのお友達でインスタの相互フォローが流行り始めます。

我が家、インスタは許可していませんでした。

・・・となると、娘は周りから取り残されている感じです。

んんんんん。
解禁するか・・・。


そこで3つの約束をして、インスタ解禁しました。

1,非公開アカウントにすること
2,相互フォローは、リアルな知り合いだけ
   (芸能人、有名人のフォローはOK)
3,写真をアップするときは、一度親に見せる(慣れるまで)

インスタは、私も何年も前から利用しているので、使い方はお手の物です。

なので、どういったリスクがあるか、だいたい分かります。

ですが、TikTokはアプリこそダウンロードしているものの、さっぱり分かりません。
今のところ、スマホにダウンロードしたいと言ってこないので、そっとしています。


インスタをダウンロードをしたのも束の間、今度は「カラオケに行きたい」と言っています。

「カラオケは大人が一緒じゃないとダメ」というルールにしていましたが、やはりクラスの友達が何人かで行くのに、娘だけ行かないというのもどうだろう?と思い始めています。

解禁するとしたら、どんなルールにするか。

1,カラオケは18時まで
2,女子より男子が(極端に)多いメンバーの時はダメ
3,トイレは友達の女子と行く
4,メンバーに知らない人がいたらダメ

っといったところでしょうか。

ちゃんとリスクを伝えて、近所のカラオケ店のみでOKしようと思います。

昭和生まれの私は、中学生の時にスマホもないしカラオケにも行かなかったもんなぁ。

親も、今の時代を生きる子供に合わせてアップデートしないといけないですね。

よろしければ、ぜひサポートお願いします!頂いたサポートは、大切に活動費へ使わせて頂きます。よろしくお願いいたします❤️