見出し画像

【台湾留学の現実】台湾に来て2ヶ月が経ちました。一進一退の日々。

你好。
台湾留学中の ロロ です。

現在、台北市内の師範大学附属語学センターにて社会人留学をしています。


期末考試が終わりましたーーーーー!!!


現在通っている師範大学附属語学センターでは、

3ヶ月ごとの季節学期に割り振られ、
その集大成として、期末試験が実施されます。

もちろん採点基準もあり、学生として台湾に滞在しているので、

これまでの授業態度・成績・試験結果など大学から評価を受け、

次期学期を継続、また滞在するために必要なビザへの切り替え、更新する際にも反映されます。

現在わたしは3月はじまりに入学し、『春季班』として在学しております。

期末がある、ということは春季班がそろそろ終わるということ。

やっと2ヶ月が経ちました。

わたしにとっては、やっと2ヶ月が経ちました。

それでは、これからシリーズ化するであろう
【台湾留学の現実】を報告します。


四月半ば生活にも慣れて少し余裕が出てきたかも。


4月の初め頃は5連休がありました。

【清明節】というご先祖様や故人を敬うお彼岸のようなものを挟んだ連休で、

日本のゴールデンウィークに近いような気がします。

つい1ヶ月前、台湾に来たばかりのわたしたち留学生からすれば、
まだ土地勘もない外国での初の連休です。


明日からなにをして過ごそうね?とお互いの予定を聞き合いながら、
5連休を目の前にテンション高めの老師との温度差に苦笑いしながら、
顔を見合わせた金曜日の午後でした。

わたしのクラスメイトは9人中6人がタイ人という珍しいクラスですが、

彼女たちはお互いのシェアハウスを行き来するほど仲良く行動を共にしており、

また温和で気立の良い人たちで、わたしにもその食事やお出掛けに誘ってくれるようになりました。

それからというもの、授業で習った文法や単語を駆使して、
台湾華語を中心に、時には英語で会話します。

お互いを思い気遣い合える良い関係性だと思っています。


停留ビザの更新とスランプ。


さて、語学留学生としてこのまま台湾に滞在するための最初の関門、
停留ビザの更新です。

現地にて移民省へ赴き、自分で手続きをします。

簡単にいうと、もし半年以上滞在するのであれば、
学生ビザから、居留ビザに繋げるための延長ビザです。
更新の流れはこのようなもの。

学生ビザ(最初の約90日)→停留ビザ(延長約90日)→居留ビザ(半年以上滞在)

Googleより

今回は必要書類も少なく、
終わってみればさほど難しいものではありませんでしたが、

大学側からも『期限だけはしっかり守ってね!』と
掲示板に告知されているぐらいです。

うっかりとんでもないこと(?)をしてしまったら……!!とハラハラしていたので、

何事もなく無事に終わってよかったです。

なんだったら次回の居留ビザの方が必要書類が多かったり、
ややこしかったりするので、もうすでに杞憂しています。


四月後半のスランプ


ちょうどこの辺りの時期です。


連休も停留ビザの更新も終わって、


教科書も半ば、後半戦に差しかかってきた頃です。

週末明け、定期的に実施される小考試(テスト)の結果が、思ったより悪かった回がありました。


特に老師との一対一の口頭テストでは質問に対してうまく伝えられず、

感情が昂ってのどが詰まり、涙ぐんでしまいました。

そのころから、少しずつ、授業中にあてられると話せなくなりました。


『固まる』といった表現が当てはまるかもしれません。

わたしの発言を待つ沈黙の時間がすこし息苦しい。

昨日書けた単語が今日は思い出せない。

老師の言ってること、授業中の質疑応答や
クラスメイトが話していることなど、

分かるのに、話せない。うまく言葉が出てこない。

それでも老師やクラスメイトは応答をじっと待ってくれたり、
わたしが言葉に詰まっている様子からすぐ切り替えて、一同で復唱するなど対応をしてくれました。


ある日、老師はわたしにそっと言いました。

『我覺得你很累,沒關係,休息。』
私はあなたがとても疲れているように感じる。
問題ないわ。休みなさいね。

老師…



わたし、疲れていたみたいです。



このままでは語学学習が嫌になってしまう。

それだけはどうしても避けたかった。

ことばの食傷気味でした。




だんだんと使えるもの(言葉)が多くなって、

どう扱っていいか分からなくなっていたみたいです。

シンプルに、と思うほど複雑にしてしまう。

『もっと話せるようになりたい』
『もう2ヶ月居るんだから』

無意識に周囲と比べてしまって、

いつの間にか欲ばかりが出てきてしまいました。

まさに一進一退の日々です。

一退して、引いてみて、自分を客観視することができました。


できないことや苦手なことも、

まだ出来ていないだけです。

いま、やりたくないなら、やらないこと。

少し休んで、
やりたくなったら、
勢いをつけてしっかり動くこと。


彼女の言葉が響く日々。


どこかで聞いたことありませんか?

わたしはいま、それを実感しています。



わたしぐらい味方でいたい。

『自分の一番のライバルは自分自身、昨日の自分と今日の自分との戦いだ』

なんてよく聞くじゃないですか。

確かにたしかにと頷き、言葉をはんすうしながら、

それでもわたしは、自分をいちばん応援してあげたいです。

日々ちゃんと、がんばっているよ、と。


まもなく、台湾の暑い暑い夏が始まります。

そしてわたしの滞在も3ヶ月目が近付いてきますが、

やっぱりできることが増えたら嬉しいです。

夏を終えるまでに、どんなふうにレベルアップしているでしょうか。

わたしはわたしが楽しみで仕方がありません。



いいねやフォローありがとうございます!
とても嬉しいです。

自分の言葉で書くたのしさを実感しています。

良かったらまた見にきてくださいね。

再一見!

頂きましたサポートは留学費と台湾生活に充てさせて頂きます。 もうそのお気持ちがとても嬉しいです。謝謝您多感謝。