見出し画像

勝ち負けいろいろ ~高校サッカー編 #88~

こんにちは。
RB(あーるびー)です。

高校サッカー編 第88回です。

前回noteに引き続き、とあるローカルトーナメント大会の話。


目指すサッカーが全くできなくても勝利。

事前の戦略通りに目指すサッカーが結構出来て手応えも感じることができたけど試合は負け。

相手あっての試合ですし、相性ってのもあるのでしょうが、良いサッカーが出来たからといって勝てるとは限らないですし、チームとして最悪の出来だったとしても勝ててしまう試合もある。

サッカーって難しいですね~。

そんなことを感じさせてくれた今大会でした。


息子チームも、予想に反してと言ったら怒られちゃいますけど、そこそこ勝ち上がって複数試合を経験することができましたし、私自身は大いに楽しめた大会でした(^_^;



今年のチームは、とにかく無失点での時間を引っ張って、何とかワンチャンスをものにして1-0で勝つ、みたいな我慢のチームになりそう。


格上チーム相手に、怯むことなく目指すサッカーをやり通せるか。怯んでしまいロングボールに逃げてしまっては勝利は遠のくばかり。

県内格上チームの中には、所謂「ロングボール主体」「フィジカル全面押し」「空中戦勝負」という特徴を持ったチームが何チームかあるのですが、こういうチームに対して、息子チームのような中堅校は相手と同じ土俵で戦っちゃダメなんですよ。だって、体格や鍛え方が全然違うんですから。

同じ土俵で勝負を挑んで、イチかバチかの当たって砕けろはダメ。本当に砕けて終わるだけ。それだけ強豪校との体格・フィジカルの差は大きいんです。


相手の強みに対しては、我慢我慢でとにかく身体を張ってゴールを死守。(CBというポジション柄、自チームの中では高3CB息子がフィジカル担当の一人であり、身体を張る係りwww)

マイボール時は、丁寧に後ろからボールを繋いで、相手をいなしながら前進するしかない。焦って、急いで、前線にロングボールを蹴り込んだって、ムキムキ相手DFたちに跳ね返されてしまうのが関の山。曖昧なロングボールを蹴り込んで「FWよ~、なんとかしてボールをおさめてくれ~」ってのがそもそも無理な話。それをおさめられるFWは中堅校には来てくれません。

県内強豪校はほんとうにデカいの揃えてますからね(デカいに加えて上手いかどうかは別として)。ここは強豪校と中堅校の歴然とした差。体格の差。

だから、息子チームに限らず、中堅校ほど後ろから丁寧に繋ぐサッカーを志向する傾向にあります。(他県の動向・傾向は全く分かりませんが…)

中堅校ですから、丁寧に繋ぐといっても、技術的に足りない部分も多々あり、そんなに上手くビルドアップがいくことの方が少ないですし、自陣でトラップミスして逆にピンチを招くなんてことも多々あります。が、そういうリスクを取ってでも、丁寧に繋ぐしかない。相手の土俵に自ら足を踏み込入れてはダメ。


息子チームと同じ試合会場で行われていた他の中堅校の試合も少し観戦しましたが、皆、なんとか強豪校に食らいついてやろうと試行錯誤。なんとかボールを繋いで相手ゴールを目指して前進を試みる姿を沢山見ることができました。そういう試合を観ていると、どうしても中堅校の方を応援したくなってしまいますね~。「ジャイキリだ~」「喰ってやれ~」ってね。


今大会。
自軍ゴールキックから丁寧にパスを繋いで前進。相手に一度もボールを触らせることなく奪った2ゴール。

痺れましたね~。

すべてが上手く回ると、こういう素敵なゴールを目の前で見せてくれるのも今年のチームならでは。


大会自体は途中敗退(トーナメント大会なので、優勝しない限りは皆どこかで負けるので当たり前ですが)という結果にはなりましたが、保護者の皆さんの多くが、これからの今年のチームに大きく期待を膨らますことが出来た大会になったのではないかと思います。

高3CB息子も、オヤジにいつも通り変な汗をかかせてくれるヒヤヒヤプレーも沢山見せつつ、結構良いプレーも沢山あって、バカ親としては良くも悪くも見どころ満載の大会となり、とても楽しかったです。

1つの大会が終わってしまった寂しさもありますが、切り替えてまた次の大会へ。

読んでいただきありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?