見出し画像

のえクラ物語「三期生加入!」(Minecraft)

のえクラは今日ものんびり。

さて、少し前にのえクラにも三期生が加入してくれました
名前はあにじゃさん。独特の感性と話し方で、一気にのえクラのいじられキャラとして急成長している。
ゲーマータグは「comet」なのに、あにじゃと呼べと言い出したり…記憶力が衰えてきたほしねえは「コメットさん」と、たまに言い出したりしている。

ちなみに、メサでスイカを栽培していたのは多分私だけ。またしても あにじゃさんにイタズラされちゃったな!ちなみに畑の近くに誰かいないと生えてこないけどね…。

そんな冗談はさておき、私というと職場が戦場と化していて、眠りも浅かったり疲れが取れなかったりなんだかんだと不調がある。
とは言うものの、20時ごろにDiscordのボイスチャットにはのえクラメンバーが誰かしらいてくれて、少しでも会話をすると和ませてくれる。

のえクラの顔役のほしねえ
鋭いツッコミのろくさん
悪友?のたろうくん
冷静で動物好きなゆずさん
そして三期生のあにじゃさん

現在はこのメンバーを中心にのえクラは動いています。

先日はゆうらさんがボイスチャットに顔を出してくれたようで、まだまだのえクラの絆は健在です。


さて、今回はカエルのお話。ほしねえが記事にしてくれているけれど、私もちょっとだけ。

なぜかカエルライトにこだわりのあるほしねえ。「なんとしても三色集めるんだ!」とばかり、ゆずさんと一緒に現地へ行っている様子…たろうくんとあにじゃさんも巻き込んでいるそうなので、私だけぼーっとしているわけにも行かず参加。

カエルと少年

私が現地に到着すると、すでに緑色のカエルが捕獲されており、首縄をつけられていました。
これをマグマキューブが沸くポイントまで引っ張って行くそうです。

トロッコに乗ったカエル

搬送はトロッコに乗せて現地に送るとのことなので、みんなで集まって「あっちに行った」「こっちに逃げた」と大騒ぎ。
のえクラはこういうワチャワチャとした時が一番盛り上がる。

ネザーとカエル

ネザーにまでカエルを引き連れて行きました。
無事ポイントまで到達し、三色のカエルライトがそろいました。良かったね!


さて、三期生のあにじゃさんの歓迎会を兼ねて「第4回釣り大会」を開催する運びとなりました。

釣り大会の様子

完全運の大会なので、あにじゃさんもチャンスはあるかも!?
会場も(使いまわしのものが)あるので、今週末にでも行おうと思っています。私ものえクラ随一の釣り師と言われた男なので、がんばります!


さて、昨日の話になりますが、帰宅後疲れて仮眠をしていて、起きるとボイスチャットがワイワイ賑わっています。
事情を聴いてみると、あにじゃさんが森の洋館を発見したとのこと!

さっそく現地へ!と思ったものの、X15000、Z-6000ぐらいの僻地中の僻地にあるそうで(よく見つけたなあ、ほんと)、エリトラで飛んで飛んで飛んでようやく着いたころには、エリトラの耐久がほとんどなかったです。

あるある

あにじゃさんが丁寧に湧き潰しをしてくれていて助かりました。
…と思ったら、ほしねえが「エリトラの耐久回復のためにモンスターハントをする!」と言い出し、私も賛成したので急遽開始しました。

ところが…「湧き潰しがしてあるからモンスターが出ない!」と、ほしねえが逆ギレ。なんという言いがかり(笑)
ほしねえ曰く「あにじゃさんはロジャーさんの次にツッコミやすい」とのこと…まったく男はつらいよ、である。

私は一期生だから、ほしねえにもガンガン言い返せるけれど、あにじゃさんは三期生ということもあり、ロケット花火作りをさせられたり、「住民税は労働だ!」と、ほしねえに鞭を振られているそうで(?)何かと損な役回りをしている様子(オーバーに書いてます)。

とは言え、メゲないあにじゃさんはラージチェストいっぱいにロケット花火を揃えて、ほしねえを感嘆させたりしているとのこと。やりますねえ!

というわけで、森の洋館に殴り込みをかけるぞ!となったのですが、ここはやはりゆずさんを待った方がいいということになり、昨日はここで解散になりました。

ろくさんは「私はもう行ったことがあるので、どうぞ」ということでした。

私も森の洋館は初めてなのでワクワクしています。どうなることやら!

のえクラでは、まだまだ加入希望者を募っています。アラ還の方やミドルの方も大歓迎です。


この記事が参加している募集

#全力で推したいゲーム

13,786件

#親子で楽しめるゲーム

1,813件

自己投資(資料購入・クリエイト活動用品購入・クリエイト環境整備など)に使用させて頂きます。