見出し画像

マイクラ序盤攻略「マグマを求めて」

序盤にダイヤモンドを求めて最下層を採掘していると必ず出会うのがマグマ(溶岩)。触れると身体が燃えてしまいダメージを受けるので、初心者には厄介者としか映らないのだけど、使い道はたくさんあります。

今回は自動釣り機を作りたくてマグマが必要だったので、先日確認しておいたマグマ付近に行ってみました。
マグマのみならず、液体をすくうにはバケツが必要です。このバケツを持参してマグマに行くのですが、地表を流れているマグマからはすくうことが出来ません。

記憶を遡ると、流れていないマグマ…つまりマグマ溜まりですくう必要があります。
僕が発見したマグマは天井から流れ落ちて来ていたので、少し上を掘ればマグマ溜まりに着くだろう、という計算で行きました。


あったあった、ここだ。
僕がダイヤモンドなどを採掘していたのがY-59なので、5マスほど上に行ったところに確かにありました。もちろん洞窟なのでモンスターが闊歩しており、こんなところで突き落とされたりすると大変です。
急いでバケツにマグマを汲んで地上に戻ります。


一応、わかるように看板を設置しておきます。

そして地上に戻って、大釜にマグマを溜めておきます。

うーん、別に大釜じゃなくてもよかったかな…という気もします(笑)バケツに入った状態でもチェストに入るので。
マグマバケツはかまどの燃料としては最高級です。石炭や木炭よりも長時間燃やしてくれるので、それなりの数を確保しておきたいのです。

それについてもマグマ製造機を作ることが出来るのですが、材料の一つをまだ見つけられていないので、作成は出来ません。何かと足りないものはありますね。
で、その自動釣り機にしても、材料の一つであるレールのレシピがアンロックされておらず、廃坑を見つけないといけませんでした。

いつからか統合版でもレシピのアンロック機能が導入されてしまって、何かと面倒になったなあ…というのが正直なところです。


さて、気を取り直して釣りをします。
今のところ、エンチャント本を手に入れるには釣りしかないので。

ここのところの狙い目は、修繕、耐久力、効率、幸運、ダメージ軽減(防護)、落下耐性(落下軽減)ぐらいです。
カッコ内はエンチャントを僕がどう呼んでいるか、です。こちらもいつからか、JAVA版と統合版の表記が統一されたみたいで、こんがらがってとても面倒です。
ダメージ軽減と落下耐性は防具につけます。特に高いところから落ちてもダメージを緩和してくれる落下耐性はありがたいです。

でもって、釣りをすること数分…

シルクタッチが来た!予想外でしたが、シルクタッチのつるはしは絶対に必要なものなので、これはありがたい。
早速作っておいたダイヤモンドのつるはしにエンチャントします。


消滅の呪いはついてしまったものの、シルクタッチは手に入れるのが困難なので慎重に扱えば大丈夫でしょう、きっと。
これでまた一気にゲームが進んだ気がします。

ついでなので貴重品だけを入れておくチェストに移動させました。

額縁を作って、不必要なエンチャント本を飾っておけばわかるでしょう。

とりあえずこの連休中にどんどん進めてみることにします!




自己投資(資料購入・クリエイト活動用品購入・クリエイト環境整備など)に使用させて頂きます。