見出し画像

のえクラ物語「殴れ!TNT」

のえクラは今日ものんびり。

今日もアレイを探して西東にしひがし
私はその場のノリを重視するタイプなので、みんながコツコツ建築をしている時は私もそうするし、みんなが冒険をしている時は冒険に付き合う。

「自分がないのか!」と思われる向きもあるだろうけれど、自分がしたいことを自分のしたい時にやりたいのなら、シングルプレイをすればいいわけで、マルチプレイの真髄は「周囲に流される」ということ(かな?)。

そんな主体性のない(周囲に合わせられる、とも言う)私は、「とりあえずアレイを探す」という大目標があるので、日々それを誰かとやる、という感じです。


さて、この日の相棒はゆずさん
小学6年生ながらしっかり自分を持った素晴らしい人で、一緒にアレイを探しに行くことにします。

しばらく飛んでいると、ゆずさんが「ピラミッドがあります!」とのこと。早速現地調査を開始。

見事なピラミッドだ

メサの隣に突如現れたピラミッド。中に入ってみましょう。

中は危険らしい

私はシングルプレイでも、のえクラでもピラミッドは初めてだったので、ゆずさんにレクチャーしてもらいます。

ゆ「万一のためにリスポーン地点を設定しておきましょう」
私「ああ、そうですね(聞いてない)」
ゆ「ここの9マスを掘ります」
私「なるほど(聞いてない)」
ゆ「この中央の下に感圧板があって、それを踏むとTNTが爆発します」
私「ああ、そういうことですか(わかってない)」
ゆ「なので慎重にやりましょう」
私「わかりました、とりあえず掘りましょう(適当)」
ゆ「気をつけてくださいよ」
私「(ガシ!ガシ!)」

…多少誇張してありますが、こんな感じで表面を掘ります。そしてゆずさんが螺旋階段を作ってくれて、下に降りていきます。

緊張しますね

3D酔いがある私を心配して「螺旋階段大丈夫ですか?」と気遣ってくれました。ありがとうございます!これぐらいなら平気です。

無事、底に到達。チェストの中身を回収。「収穫ありましたね」と、ゆずさんも喜んでくれました。
私もお土産を回収…。

ピラミッド探索に気を取られて、外に出ると深夜になっていました。寝ようにも外はモンスターだらけで、こうなるとエリトラの耐久回復を兼ねてモンスターハントだ!

砂漠の夜は寒い

クモ以外は大丈夫なゆずさんが、バッタバッタとモンスターを撃退。私はクモを中心に倒して行きます。
もちろん経験値を回収しながら…夜が明けるころにはエリトラの耐久も回復しました!


この辺りでたろうくんがログインしてきたので、装置村の倉庫に戻ることにしました。
たろうくんを一人にしていると何をしだすかわからないですからね(なんてね)。

その帰宅途中…


これはすごい!

すごい場所を発見!ここに住んでみたい気もしますけど(笑)

で、そんなこんなで帰宅。

装置村の倉庫で待ってくれていた、たろうくんにお土産を渡します。

ご満悦のたろうくん

ほうら、たろうくんの好きなTNTですよ。たーんとお食べ

以前は金ニンジンが大好物だったたろうくんですが、これからはTNTと戯れる時間が増えるのでしょうか!?

ゆずさんにもTNTを分配しましたので、ほしねえとろくさんの分も取ってあります。のえクラでTNTは見つかっていなかったので、面白いアイテムになりそうです。



この記事が参加している募集

#全力で推したいゲーム

13,760件

#親子で楽しめるゲーム

1,812件

自己投資(資料購入・クリエイト活動用品購入・クリエイト環境整備など)に使用させて頂きます。