見出し画像

特別なことは何もない。自分のペースでtwitterフォロワー5,000人を達成させた運用方法を伝授します!

こんにちは!レイドの山口です。
この度、個人のtwitterアカウントのフォロワー数が5,000人を突破しました!

目標としていた5,000フォロワーを達成したので、少しでも皆さんにtwitter運用についてお話しできるかなと思い、この記事を書いています。

特別なこと、何かした?

嬉しいことに、フォロワー数が3,000人を超えたあたりから「これまでどうやってフォロワーを伸ばしたんですか?」と他社の方とのランチ会や、twitterのDMで聞かれる機会が増えてきました。

「話すなら有益な情報を与えたい」そう思い、これまでの行動を振り返ってみたのですが、特別なことは何一つしていないということに気付いてしまったのです!!!!

1,000フォロワー達成した時の運用方法についてはこちら↓

「それならなんでこのnote書いたの?」そう思っているあなた!ここからが本題です!

twitterを上手に運用する方法

「会社名を名乗ってtwitterを始めたけど、別に他の仕事もあるし時間なくない?」
「でも、会社の名前を背負ってるしちゃんと運用しなきゃだめだよね...」
そうお悩みのあなた!上手に運用する方法、あるんです。

実際に私はtwitter開始から1年ちょっとで5,000フォロワーを達成しました。ですので、記事でよく見る「爆速でフォロワーを増やす方法」などは書けません。ビジネス界隈の有名人でもなければ、一企業の会社員にすぎません。ただ、皆さんがよく直面するお悩みに私も必ずぶつかっています。

ここからは、私が経験したことやお悩み相談されたことをもとに、自分のペースでフォロワーを伸ばしながらtwitterを運用する方法をお話しさせていただきます。

仕事忙しくてやってる時間なんてないのよ!!!

皆さんの本職はtwitter運用でしょうか?大半の人がそうではないと思います。

この記事を読んでいる人たちの中にも、もしかしたら会社で「運用してね」と指示された人、SNSを始めること自体が初めてで何をしたらいいかわからない人もいると思います。

私も採用コンサルタントと広報を兼任しているので、twitter運用が本職ではありません。
こうやって時間のない中でtwitter運用をしている私たち、偉くないですか?まずは自分を褒めてあげてください。

では、こうやって時間のない人たちがどうtwitterを動かしていくのか、ポイントを紹介していきたいと思います!

①「twitter運用頑張らなきゃ!」よりも「twitterを毎日見る(開く)」を目標に!

「twitterできなかった」と嘆く人はそもそもtwitterを見ていない(開いていない)ということが多いです(経験者は語る)

「twitter運用頑張らなきゃ!」という気持ちだけではどう行動に移したら良いか分かりません。「twitterを毎日見る!」のように、続けること自体を目標にすると、時間のない中でも継続することができます。

②twitterは出勤したと同時に見て!

毎日見ることを目標にした後は「日々のルーティーンの中でtwitterを見る」という行動を取り入れてみてください。毎日のルーティーンであれば、習慣化もしやすいです。

特におすすめの時間は、出勤時です。twitterは外部とのやりとり、そして情報の宝庫。メールやニュースを見るのと同じ感覚で出勤時にtwitterを見ることで、習慣づけることができます。

ここで大切なこと!
習慣化=毎日やること  ではないと思っています。
無意識のうちにやっていることが“習慣”です。

twitterも「何か呟かないと」という気持ちを捨てて、まずは開いてみる。
スモール目標にすることで小さなことでも達成感が得られ、前向きな気持ちで取り組むことができるでしょう。

③目的の設定や目的を再確認してみて!

①や②の習慣がついていても「それでもやってる時間なんてないんだよ」という方もいると思います。
私もこの現象はよく起きていました。この場合は目的が定まっていない可能性があります。

ここではtwitter運用のコツを紹介していますが、本来の目的は「twitterを運用すること」ではありません。

では皆さんは何のためにTwitterを運用していますか?
「会社に言われたから」という人は、なぜ会社がtwitterを勧めてきたのか一度考えてください。

私は「レイド社の認知拡大」とそこからの「採用にまつわるお問い合わせ」「個人ブランディングの強化」を目的にtwitterをはじめました。
ビジネスアカウントに共通してることは、会社や個人の認知拡大やブランディング構築ではないのでしょうか。
目的を設定、または目的を再確認することで時間のない中でも何をしたらいいのか自然と考えるはずです。

何から始めたらいいか分からない人用に10分でできるTODOを載せておきます↓

☐挨拶ツイートをする(1分)
☐10いいねする(ツイート読むのも含めて1ツイート10秒×10)
☐3人にリプ(多めにみて2分×3)
=8分40秒 ※あくまで目安の時間です

絡んだことのない人へリプを1日3人に送った場合、1ヶ月で93人と交流することができます。

何を発信したらいいか分からない

①頭の中で文字起こしして!

ケンブリッジ大学のバーバラ・サハキアン教授の研究によると、私たちは1日に最大で3万5000回の決断を下しているそうです。

ですが、「今日も5,000回決断したな」と思う人はいないですよね?私たちは意識していないだけで頭の中でたくさんのことを考え、決断しています。

そこで、何を発信したらいいか悩むあなたに宿題です!
・1日を過ごす中で、頭の中で考えたことがあれば何でもいいのでメモに残してください
「今日は寒い日だったから布団から出るの辛かったな」「今日の会議はたくさん発言できた」など ※メモは本当に何でもOK

日々頭の中で考えていることはたくさんあって、それを言語化することで自分の中の答えに気付くことがあります。私もtwitterの下書きにたくさん書き残しています(この話もう遅いやろっていうのもたまにある)

twitter下書き(ネタバレ含むのでぼかしてます)※50個ぐらい下書きしていました

何気ないことでもいいので、言語化してアウトプットしてみましょう!

私が呟いている日常のツイートはこんな感じです↓

②ツイートの型を決めておく

これはフォロワー1,000人達成時にも話しているのですが、私のツイートは
・人柄の分かるツイート
・相手にとって有益なツイート
・共感性の高いツイート
このどれかに当てはまるように意識しています。

それでも「文章を作るのが難しい」という相談を受けたことがあります。
ある程度ツイートの型を決めておくことで発信しやすくなるので、一度どんな形のツイートをするのか考えてみることをおすすめします。

私が実践しているツイートの型はこちら。

・おはようツイート

こちらは前項でも紹介していますが、挨拶ツイートは返信のしやすさもあり、他人からのリプやいいねがもらいやすい傾向にあります。

・TODOツイート

自分が今どんな仕事をしているのか報告する形のツイート。同職種の人からの反応が得やすく、同職種の新規フォロワーも増えやすいです。

・仕事終了報告ツイート

仕事終了報告ツイートは挨拶ツイートと同じく返信のしやすさもあり、他人からのリプやいいねがもらいやすい傾向にあります。

・ポジティブツイート

happyな出来事ってついついお祝いしたくなりませんか?こちらもリプやいいねがつきやすいツイートの一つです。

ここで大事なことをお話させていただきますと、型を決めていても定型文にはしないでね!ということ。

私は採用コンサルタントもやっているので候補者へスカウト文を作ることもあるのですが、定型文はすぐにバレる。
その人のどこに惹かれたのか、その人のどこが会社に合っていると感じたのか、自分だけに送られているラブレターだと感じない限りスカウトは読まれませんし、興味を持ってもらえません。
twitterも同じです。twitterは交流を目的としているので、定型文やPR系は反応がとても悪く、外部ツール経由の投稿や外部リンクの投稿も表示されにくくなっています。

■twitterのアルゴリズムについてはこちらの記事を参考にしました。

型を決めた場合、「文章の前後だけ型を使って中盤は自分の色をつける」、のように自分流にカスタマイズしてみてください。

私なんかがリプ(返信)してもいいの?

これもよくお悩み相談でもらう話です。

この時、私は常々思うのですが(ミステリと言う勿れ/久能整風)
嫌われるよりも知られていないことの方がイヤじゃないですか?

他人が自分を嫌いになる時は、その人と交流しているか、その人が自分の存在を知っている時しかありませんよね。知られていないってそれにも値しなくて、空気なんですよ。何もない。

ツイートに対して自分の意見が必要なリプなどは返し方次第で受け取り方もさまざま。ただ「否定的な言葉を使わない」「マイナス発言の返信はしない」ことだけは心掛けています。

★リプに躊躇う人向けおすすめトレーニング★
・タイムラインのトップツイート上位5投稿にリプをする
⇒色々なツイートに対して返信することで、対応力が身につく
・まだ話したことのない人3人にリプをする
⇒毎日継続すれば1か月で最大93人の人と交流することができる

結論、はじめの一歩は踏み出しやすいものからスタートさせるのが鉄板です!

バズるツイートを作りたい!

①多くの人はバズると思ってツイートをしていない

下記は私のこれまでの人気ツイートTOP5です。ツイート内容別に色分けしてみました。

水色:独り言感覚でつぶやいたもの
ピンク:プライベートの話
黄緑:少し時間をかけて考えたもの

1万いいねほどバズるツイートは存在していませんが、3,000ツイート以上してきたうちのトップツイートはそこまで深く考えて投稿していないものが人気でした。

バズるツイートは奇跡ぐらいに考えておいた方がいいです。
発信力は発言することで身についていくものです。バズるツイートを考えるよりも前に、人目に触れる+発信力をつけるために毎日ツイートすることを念頭に入れておきましょう。

②バズるツイート=有益・共感性・面白い・驚き・応援(励まし)のどれか

「それでもたくさんいいねをもらいたいし、色んな人にツイートを見てもらいたい」という欲張りさんは自分のツイート内容がどんなものか分析してみてください。

私の中でバズるツイートは有益・共感性・面白い・驚き・応援(励まし)のどれかを指すと考えます。
先ほどの私のトップツイートから見ても、必ずRTやいいねの意味合いは上記のうちのどれかが入ってくると思います。

例えば、一番人気の高いツイートの「初めて打ったスカウトに返信があって、内定まで繋がった。泣いていいですか?」に関しては多くの方から「おめでとうございます」や「思いっきり泣いてください」などのコメントをいただきました。応援や励ましとしてたくさんの反響があったわけです。
上から3番目のツイートについては、共感してくださった方がたくさんいました。

バズるツイートを考えるのは難しいと思いますが、有益・共感性・面白い・驚き・応援(励まし)のどれかがツイートに当てはまっていれば、バズるツイートに近づくことができるでしょう。

また、分析ツールのwhotwiで人気アカウントのトップツイート傾向を見てみるのも良いと思います。(※そのツイートを真似するのではなく、人気が出るツイートの傾向を知ることが大切です◎)

私が愛してやまないtwitter分析ツールwhotwi様はこちら↓

https://ja.whotwi.com/

twitter運用一緒に頑張りましょう!

読んでいただき、ありがとうございました!

twitter運用についてはmeetyで話す機会を設けておりますので、ぜひお困りのことがあればこちらからご連絡ください♪

ラジオでも実はお話ししてます。

私もまだまだ模索中の身ですので、一緒に取り組みなどをシェアできたら嬉しいです♪コメントもお待ちしております♡

私のtwitterはこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?