見出し画像

中堅スタッフが絶対マンネリしない方法

30代を超え
職場での経歴も10年近くなってくると
培った経験やスキルで
大体の仕事をこなすことができてしまって
日々の仕事において
メリハリがなくなってしまうことって
あるんですよね。

看護師も同様で
長く同じところに勤めていることで
慢心してしまう人もよくいる。

それはその人が悪いわけでもなんでもなくて
人間の脳がそういう特性があるから仕方がない。
脳は基本的に刺激や変化などの
ストレスを嫌うので
同じ毎日を無意識に過ごしてしまうのは
脳に由来する。

それを防ぐために転職を繰り返すことも
大事なのかもしれませんが
「それはあまり現実的ではないなー」と
思う人もいるでしょう。

なかなか仕事における
モチベーションが低いままでは
学ぼうとか成長しようとか
思わないので。

そこでどのようなマインドにして
モチベーションを高めるか?
というお話をします。

結論、自分が尊敬されるような上司なのか?
と見つめ直すこと
です。

冷静に考えてみて
新入職員や異動してくる人達は
その職場で働くことで
どんな人間になれるのか?
をその職場にいる
上司や先輩を見て判断するのです。

インターン生や実習に来る看護学生は
どんな職場なのかを
そこで働く人を見て判断するわけです。

自分達が発する言葉や表情
行動をよーく見ています。


「ここはこういう人達が働いているのか」
「ここでどんだけ頑張ってもこの人達程度にしかなれないのか」

という評価を意識無意識に関わらず思うものです。

今の自分は新しい職員のお手本になれているか

仕事の仕方
コミュニケーションの仕方
立ち振る舞い
失敗した時の立ち直り方
苦しい時の態度
など自分を見つめ直した時に
若い人や新しく入職した人にとって

「こんな人になりたい!」
「こんな人と働きたい!」


と思われるような人に
なれているでしょうか?

私はまだまだ素の自分や
弱い自分に負けて
あんまり見せなくてもいい部分を
晒してしまうんですけどね笑


その都度
自分の上司がこんなんじゃいやだろうなぁ
と行動や言動を改め直す。


ここは嫌われる勇気など発動しなくて良くて
自分をバリバリのスーパー看護師ぐらいの勢いで
示してあげるのです。


これは自分のためではなくて
新人や若い人に対する
優しさだと思っていて
ちゃんとギバーだと思います。

当然描いた理想の姿に自分を近づけるわけですから
成長も早いしマンネリを防ぐことができる。
結果win-winです。


まとめると
マンネリしないためには
常に自分が上司として先輩として
イケてるのかどうかを
考えとけよって話です😎

サポートしていただけると相当喜びます😭