エストニアワーホリ

約2年ぶりに更新するnoteのタイトルがいきなり「エストニアワーホリ」とはさすがに話がぶっ飛びすぎているが、おそらくはエストニアほど強烈な国を選ばなければ金輪際noteを更新することはなかったはずなので、これもまた自分の人生だと受け入れて、上がっているのか下がっているのかすらわからないヘンテコな時間を少しでも楽しむためにnoteを書くことにした。

現に友達にエストニア行きを報告したら「逆にいいんじゃない!エストニアとか意味わからんもん(笑)」と僕が求めていた100点満点のリアクションを返してくれた。

さてさて、話が飛びすぎてどこから書いていいかわからないが、振り返ればこの2年間色々なことがあった。カナダワーホリに始まり台湾ワーホリ、そして1週間で辞めたオーストラリアワーホリ。。あまりに出来事が多いため、追々書いていこうと思うが、その間もTikTokは日常的に投稿していたので、早い話が興味のある方は僕のプロフィールに貼ってあるURLからTikTokを見ていただければと思う。

今回の投稿ではとりあえず今週からエストニアでワーホリをすることが決まりましたというご報告のみで締めくらせていただき、ワーホリエストニア編については現地に到着してから更新します。

2024年は何かとトラブルに見舞われる年だと覚悟しているので、目の前の出来事に一喜一憂せず、寝る間もないほど毎日をめちゃくちゃ忙しくしてワーホリ生活を楽しみたいと思う。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?