見出し画像

モンバス2024。小学生の子供と行くために体力をつけとかないかん

8月24、25日に開催されるモンバス2024。四国の山あい、香川県まんのう町の国営讃岐まんのう公園で開かれる野外音楽フェス。硬めな紹介。今年は25周年記念だそう。

何回行ったかな、4、5回かな、もっとかな。会社の同僚やら家族やら同級生やら。その年々でメンバーいろいろやけど、まあ毎回楽しい。

息子が生まれてからは、いつか一緒にと思ってた。こんなイベントが世の中にはあるんだってのを知って、もし楽しかったら大きくなってまた自分たちで行ってくれたらいいなと。

だってもうこっちの体力がもたなくなる。フェスで飛びまわれるのってあと10年くらいだろうし、その前に親離れも待っている。わからんけど。

ピアノやってるのを応援してるのも、いつかバンドとか組む時に(あるかな)楽譜が読めたり音感がちゃんとしてたらいいだろうしなという、バンド世代の両親の勝手な親心でもある。

コロナ禍で何年か中止を余儀なくされたモンバス。2022年の復活大会に満を持して東京の友達家族と3・3で行く予定にしてたけど、その当日に自分がしっかり37.5℃以上の熱を出してアウト。電車にも乗れない、たどり着いたとしても会場の検温を潜り抜けられる訳もない。泣く泣くキャンセルした苦い思い出がある。

翌23年はおんなじメンバーで無事に参戦。いろんなことを経た人たちがあちこちから集まり、音楽に触れている空間に泣きそうになった。スキマスイッチの「奏」なんてそりゃもう。そしてしっかり疲れた。

ビールもするするっと無くなった

さて今年もチケット購入。1日目の土曜にしました。2日通しは体がもたん。子供たちも連続は飽きるだろうしね。驚いたのはB’zの稲葉さんが来ると。それは見とかないかんやろー。

そして夏に向けて体力をチャージしときましょねということです。どうやらまたまた猛暑らしいし。毎年言うてるがな。
おまけに、会社のB’zファンの方曰く「台風来るわよ。稲葉さんすごく雨男やから」。その威力ほどほどにしといてくださいね。

ともあれもうあと3カ月。早っ。うわうわ、年末くるやん。

この記事が参加している募集

#夏の思い出

26,328件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?