見出し画像

イタチョコ10号店!iTA-Choco World EXPO 2023開催(したいな)

画像1

イタチョコシステムラショウのエンタメ活動最後の場です。みなさんふるってご参加ください!このnoteを読んでいただいてもし面白そうだなと思って頂けたら(次回発言)資金の援助をよろしくお願いします。

イタチョコラショウ最後のエンタメ活動文化祭

このたび大台の歳に乗りまして、今後は自分の表現作品に、より力を入れていくことにしました。それだって性格的に作品にユーモアを失わないようにはしたいので今までの活動と線引きは難しいのかも知れませんが、あえてここで明確に「これから違うものを作るよ」と区切りをして置きたいのです。

画像2

SNSなどエンターテイメント的な活動はこれで最後にします。新たにファンを増やすためのエンタメ活動をしなくなります。それでも先のように良いものを楽しいものを面白いものを懸命に作っていく態度は変わりませんので見分けがつきにくいかも知れません笑

最後は思いっきりやる iTA-Choco World EXPO

画像3

最後のイベントでは思いっきり「表現、エンタメ、関わらず活動全部」やりたいと思います。

全部入りうどん開催タイトルはiTA-Choco World EXPO 2023です!

まず私が自らの仕事からそしてみなさんから資金を募ったりで資金を調達します。2022年内いっぱいくらいかな?そしてその資金つきるまで下記の活動を実現展開させます。なるべく同時期に同場所で(関東関西という意味ではそれぞれ一箇所ずつで開催がいいかな)長くやりたいのです。ステージや舞台など自分一人でやれない活動もありますので。最近はいろいろできる日貸し店舗レンタルスペースが多くあるのですね!そこでグッズ販売&個展&ライブ&劇公演!これは総合芸術アーティストラショウに風が吹いてきました!帆はすごくちっちゃいけれども、です!

やりたいの1【ラスト10号店はハズレなしのガレット・デ・ロワ店

ツイッターでもよく発言してましたが、私が二言目にはやれガレットデロワだやれフェーブだ言ってたのは周知の事実。電気窯を買って新作フェーブをじゃんじゃん焼きたいです!お菓子を作れる人と組んでハズレなしのガレット・デ・ロワ店をやりたいです。必ずフェーブが入ってる新作回転焼き「ラショウ焼き」もいいかも知れません。これは現場で焼くユニットが要るかなあ〜。

画像4

やりたいの1ー1イタチョコマルシェ

画像7

他に料理ができる人と組んでマルシェをやるのもいいですね。新作イタチョコ料理を作ってくださるかも?どなたかやってくださいませんか?

やりたいの1ー2グッズ同窓会

画像6

イタチョコグッズをお持ちのみなさまにお借りして記念展示したいです!

やりたいの1ー3カードゲーム大会

画像5

ここまでファンが一堂に会すとなればカードゲーム「イタックザチョコリング大会」もやりたいですね!

やりたいの2【ラショウ絵画展】

画像10

絵画展示など作品展示は必ずやりたいです。今回はみなさんになるべく手元に持っていただきたいので「部屋に飾っていつも見ていて良い気持ちになれるもの」を描いて行きます。

やりたいの3【イタチョコ浄瑠璃】

画像8

やはり舞台ですね!イタチョコ浄瑠璃はどっちかというと(後期は特に)表現寄りになって行ったかと思うのですが、面白さは全作通して追求してるのでこの機会にぜひやりたいものです。

やりたいの4【マスクドシャンソン】

画像9

Tシャツねぎ郎、スズキイチロウさんを召喚して、いたる時間に毎日やりたいですね!

※資金援助を頂けた方にはもれなく「巨人のイタチョコの星のシステム」リマスター版を差し上げます。これは最近販売しました。続巨人のイタチョコの星のシステムのフォーマットにあわせて読みやすくしたものです。続巨と並べてぜひ置いてください!巻頭巻尾に付録64コママンガ「明智イタ秀と第二軍師コシミズ」がついてます!

画像11

他にも援助レベルによって特典を差し上げます!詳細はまた次回発言で!

最後に

こんなことができるのも今まで支えていただいたみなさんのおかげです。

ラショウは本当に幸せ者でございました!

画像12

みなさまに感謝いたします!ありがとうございます!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?