見出し画像

【編集って何?】地方暮らし動画編集マンの呟き #Timeline000

ご挨拶

おばんでございます。
岩手県滝沢市で最高の田舎暮らしライフを送りながら、プロの編集マンとして生計を立てている「らせつ」と申します。
主な編集のお仕事はTVニュースやYouTube動画の作成。
最近は結婚式VTRや、膨大なホームビデオを家族のストーリーとして甦らせる整理系編集のお仕事などをお受けしています。
皆様の想像する仕上がりにプラス1の驚きを!をモットーに制作しています。

このnoteでは、「編集」というお仕事への疑問や質問にお答えするほか、皆様の動画編集ライフをちょっと豊かにする小技、さらには美しい編集についての持論やコラムなどこぼれ話もお届けしていきます。

編集さんって何をする人?

動画の編集さんと、雑誌や新聞など誌面に載るテキストの編集さんがいますがわたしのnoteでは当然、動画の編集に絞ってお話を進めていきます。

編集とは、動画を切り貼りする人…なんですが、 
それだけだとプロとは言えないかなと思います。
プロの編集マンは、映像内の出来事や主張を探していちばん適した形に変える人だとわたしは考えています。

全校集会の校長先生のお話って
なっげーーーーーなぁと思いますよね。
ところが映像編集という作業でハサミを入れることで、「長いお話の要点を抽出し、校長の主張を大衆の皆さんに分かりやすく提示する」ことができます。
ここでミソになるのが、編集することで得をしているのは映像を見る側だけではないんですね!
「長くてつまらない」とか「何言ってるかわからない」という不名誉な評価を校長先生も避けることができ、言いたいことを簡潔に伝えることができてお得なのです。

それが独りよがりになると「悪意のある切り取り」などと悪く取り沙汰されることもあります。
プロは「良心と正しさのバランス」には特に気をつけ映像制作のお仕事をすることが求められますね。

編集は誰でもできる!

とはいえ、今は誰もが気軽に挑戦できる時代です。
無料の編集ソフトやデザインソフトもあふれ、
スマホで簡単に映像も撮影できます。
iPhoneでクリップを切り抜いてアップするだけでも普通に編集をしているってことになる!
ですので、そんな素朴なワンカットからメッセージを伝えるための効果的なカット編集まで、次回からはあなたの映像をより素敵なものに近づけるお手伝いをしていきたいと思います!

次回#001は、編集の種類をご紹介。
また、次々回#002は、わたくしのオススメソフトを紹介していきますよ。

また、趣味の「岩手競馬」の備忘録も
時々上げていこうと思います。どうぞお楽しみに!

んだばね!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?