見出し画像

【告知】「スナック凛」にお邪魔します

「勢いでスナックのママになった」というお便りを頂いた。

便りの主は、みんな大好き僕らの素敵お姉さん・note界の破天荒クイーンこと夏木凛さん。

夏木さんといえば、スポーツニュースも真っ青になるようなオリンピック・パラリンピック記事で素敵な解説をしたかと思えば、翌日には加藤鷹も顔を真っ赤にしてしまうほどの大人記事を書いたせいで、せっかく増えたフォロワーをガッツリ失う、でお馴染みのあの人だ。

僕は常々思っていた。

僕の記事のコメント欄で(一切何の根拠も無く)僕をドM呼ばわりしたり、唐突にコントを仕掛けてくるこの人は、どんな声をしているのだろう?と。

声がバレない文字のやり取りなのをいいことに隠しているが、本当は大御所コント師のオッサンなんじゃないかという疑念も拭い去れない。

いや、その割に彼女の記事は艶かしく、時に学術的で、時に凛とした意見表明のようでもある。

読めば読むほど謎は深まるばかり。

そんななか届いた、「勢いでスナックのママになった」との知らせ。

詳細は下記のリンク先に分かりやすく書かれているので、正座し、目を見開いて読んで頂きたい。


夏木さんが、このTwitter内の『スペース』を利用し音声を主軸とする企画を立ち上げた。

彼女の言葉を借りるならば、イメージとしては「参加型ラジオ」。

ホストである夏木さんと共同ホストであるおんどさんが繰り広げる会話を、リスナー(聴取者)として聴くことが出来る。
また、希望者は夏木さん、おんどさんの承認のもと、スピーカー(話者)として会話に参加することも出来る。
Twitterアカウントを持っていれば誰でも参加可能な企画だ。
(アカウントが無い人はこの機会に作りましょう。)

ありがたいことに夏木さんから「あなたも声を出しなさい。これは命令よ(威圧)。」(※一部誇張しているが大体あっている)というご指示を頂戴したので、僕、○○について思うこと も、時間内のどこかでスピーカーとして参加させて頂く予定だ。

僕の声など宣伝材料にはならないが、夏木さんとおんどさんのお話、これは必聴だろう。

普段noteというフィールドで文字の応酬を楽しんでいるが、Twitterという別の舞台でどんなことが起きるのか、僕も今から楽しみで仕方がない。

【日時】3/12(土)18:00-20:00
【場所】Twitter内「スペース」
【ホスト】夏木凛さん
【共同ホスト】おんどさん

夏木さんの告知ページより

繰り返すが、こちらをちゃんと熟読するように。
Twitterを開いて夏木さんのアカウントをフォローしたら、「その時」までニヤニヤしながら待機しよう。
あと、念の為シャワーも浴びておこう。


この記事は夏木さんより「あ、、あんたの声を聴きたい、め…珍しい人も少しは居るかもしれないし、、、そ、その…ちゃんと告知しときなさいよっ!(*`^´)」(※僕に都合の良いように脳内補正済。)というご指示を頂いたので公開している。


記事の引用許可を求めたところ、

「細けぇことは気にしねぇよ!」

(原文ママ)



とのお言葉を頂いたので、好き放題書かせて頂いた。


みなさん、夏木さんは江戸っ子のオッサンの可能性が出て来ましたよ。

一緒に正体を暴くために、奮ってご参加くださいませ。


それでは、土曜の夜にお会いしましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?