見出し画像

習慣も、結局○○をはっきりさせれば続くようになる

こんにちは、らるです。

今日は、習慣の身につけ方に関してです。

早起きをしよう、とか
運動をしよう、とか
勉強をしよう、とか

いい習慣を身につけよう…と思っても
結局三日坊主になる…なんてことは
とてもありがちですよね。

そういう方にとって
足りないのは、こういう視点かもしれない
という話を今日はしていきます。


本当の目的を考える

習慣が続かないのは、結局
「自分が、なぜ、その習慣を身につけたいのか」
=『本当の目的』がはっきりしていないから
という部分が大きいでしょう。

例えば、医者から
「1日1万歩歩かないと
 あなたは1年で死にます」
…なんて言われたら
1万歩歩くのが習慣になるのは
簡単に想像できますよね。

このときは「生きる」という目的が
はっきりとするからです。

何のために習慣化をしたいのか?本当の目的を自分自身で確かめてみることによって、芯からの継続力が生まれます。


三浦将. 改訂新版 自分を変える習慣力 (p.89). 株式会社クロスメディア・パブリッシング. Kindle 版.

目的がはっきりすれば
継続力が生まれる
、というわけですね。

じゃあ、どうやって目的をはっきりさせればいいの?

という話になってきますが

そのコツというのは…

1つは「イメージ」
もう1つは「さらに掘り下げる」です。

イメージというのは…

達成したら起こることをクリアにイメージすることです。イメージする時は、できるだけ具体的に、そしてクリアにイメージすることが肝心です。

◦これを達成した時、どこにいるのか?
◦誰といるのか?
◦どんなことをしているのか?
◦その場で見えているものは何か?
◦どんな音が聞こえているのか?
◦それをしている時、どんな気持ちか?
◦その時の身体の感覚は?

このようにして、そのことがあたかも今、この瞬間起きていて、それを体験しているようにイメージするのです。

三浦将. 改訂新版 自分を変える習慣力 (p.90). 株式会社クロスメディア・パブリッシング. Kindle 版.

具体的な状況に関して
自分に質問をして、それにこたえる

こうすることで
イメージが出来てきます。

このイメージ化を、自分の身につけたいと思う
習慣に対して行っていくわけです。

1つイメージが出来たら
さらに、達成した言ことを思いうかべます。

この本の中では、
このサイクルを3回くらい繰り返すと

本当にしたいことは何か?

が見えてくると言います。

私も、最近モチベーションを向ける先が
見えなくなりつつあるので
やってみようと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?