マガジンのカバー画像

人間と社会をINFPなりに見つめる

14
理想の世界とは何か、真面目に考察する記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#雑記

「いじめをなくすには?」

こんにちは~

なんかこれ
めっちゃ重いテーマで
本気で語ると
物議を醸しそうですけど

Xでちらっと見かけたので
気軽な気持ちで
適当に思ってるだけのことを
書きます!

私はいじめって
端的には
先代から末代まで
受け継がれてきたものだと
思います

いじめに走る要因って
あえて理屈っぽく考えてみると
私が思うに~

競争心・闘争本能
つまり弱肉強食の世界観 と

社会的地位の確保
自己保存欲

もっとみる

雑記。価値観に潜む攻撃性と危うさ

最近
気づいてしまったのだけど


自分の中に
倫理の体系が一つしかない

いや
だからこそ
強固で自分の選択を支えるだけの
基盤になりえるとは
言えるのだけど

なんて言えばいいんだろう
私はそこに
原理主義者みたいな
危うさを
最近感じてる

私のソレは実際のところ
すごくシンプルで
極論
「慈愛の無い人はこの世から消えてくれる?」
なんだけど

うん
割と過激だよね

大丈夫
本当に極論だ

もっとみる

大の大人が大真面目にしたり顔で主語デカ批判をしてる?!😇😇😇

💩💩💩💩💩(←これは大便)
🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮

こんにちは💩

ちょっとご機嫌ななめです。

主語大きい人

それが
まじめな場面であれば
あるほど

はぁ
って思う

類型界隈だと
主語大きいことの弊害って
結構認識されてると
思うのだけど

だから
大きい主語は
上手に使おうって
してるって思うけど

ちょっと違う世界に
目を向けたら
いくらでも転がってるのよね

男女

もっとみる
人間性とは?ChatGPTにムカついたから小学生に擬態してみた話

人間性とは?ChatGPTにムカついたから小学生に擬態してみた話

君、擬態する前から小学生でしょ。僕なんちゃい?お母さんはどこ?
お母さんは額縁の中からでてきません。ジュウシマツ。
えっちょっと悲壮すぎない?やめてくれない?

どうも。小学生は天才だと思ってる、るんるんです。
(安心してください、私の母は健康そのものです)

ChatGPTにマイポエムを理解されて涙目ChatGPT、もうすっかりお馴染みになりましたね。
みんなで遊んでキャッキャいってる時代から、

もっとみる