この日記は文章問題になっています

「フルーツポンチ」って字面、ちょっとアホっぽいね。力強さが感じられない。「白玉入りフルーツポンチ」だとちょっと締まった感じがする。レストランのメニュー名は適当に決めない方がいいな。「コーンスープ」、「コーンクリームスープ」、「トウモロコシのスープ」は、(A)ファミレス、ちょっと高いレストラン、オーガニック系カフェとそれぞれ対応しそう。イメージ。

フルーツ缶はそのまま食べるとすぐに飽きてしまうが、サイダーが間に入るとなぜか全て食べきれる。フルーツポンチの不思議だ。あのしゅわしゅわ感が助かる。そういえば、(ア)タンサン が飲めない人はフルーツポンチを食べられるのだろうか。


と、このようにフルーツポンチの話ばかりしているのは、フルーツポンチをたった今食べているからだ。本当は、フルーツポンチを食べるつもりではなかったのだが、あの ①プリンの周りにフルーツがたくさん盛られている、流行の/現代風という意味のデザート を作るぞと意気込んで、フルーツ缶とプッチンプリンを買ったもののさくらんぼが入っておらず、盛っても可愛くならなかったから予定を変更したのだ。

さくらんぼの代わりに色味をもたらすべく、フルーツの上からカラースプレーをかけてみたり、生クリームを泡だて、プリンの上にちょこんと乗せてみたりしたが、全く (イ)コウカ がなかった。さくらんぼの存在感はさくらんぼにしか出せないのだ。これでは可愛い写真が撮れないので、プリンとボウルに泡だてた全ての生クリームを平らげ、器をフルーツと (ウ)ショウリョウ のカラースプレーのみにした。


そこから、これを白玉が入ったフルーツポンチにすれば、見た目が可愛らしくなるのではないかと考えた。魚肉ソーセージのようになっている白玉の棒があり、この商品は棒を1センチずつに切って茹でると良い感じの白玉が完成するいうものだ。かろうじて1本残りがあったので茹でた。その間に外へ行き、 (B)自販機 でサイダーを買った。

サイダーをフルーツの詰まった器に (エ)ソソ ぎ入れ、白玉を待つ。しばらくすると白玉が茹で上がり、少しの間氷水に入れるが早く食べたさが勝り、ぬるいままフルーツポンチに投入してしまった。でも美味しいのは変わらず、さすがだ。熱くても冷たくても美味しい白玉。


白玉を入れても、さくらんぼのないフルーツたちの写真写りが良くなることはほとんどなかったが、とりあえず努力をしたということで写真は撮った。今度は赤みのあるものを。 (オ)スイカ でも良いや。もう売ってるかな。

②食後のデザートでたくさんのものを食べた。食べ過ぎた。食べ過ぎて疲れた。もう寝ましょうね。



問題

問一 文章中の(ア)から(エ)の単語を全て漢字で書け
(ア)タンサン
(イ)コウカ
(ウ)ショウリョウ
(エ)ソソ(ぐ)
(オ)スイカ

問二 文章中の(A)(B)の単語はある単語の省略形である。元の単語を答えよ。
(A)ファミレス
(B)自販機

問三 太字①プリンの周りにフルーツがたくさん盛られている、流行の/現代風という意味のデザートとあるが、これは何のことか。カタカナで答えよ。

問四 太字②食後のデザートでたくさんのものを食べた。とあるが、筆者は何を食べたか。全て答えよ。

問五 問題文を読み、あなたが好きなデザートについて200字以内で書け。



出題者のねらい

問一 常識レベルの漢字が書けるかを問う問題。インターネットですぐに変換することが出来る今、どれだけの人が曖昧になりやすい漢字を正確に書けるかをみる。

問二 リモコン、携帯など省略された言葉が多く世間に知られているが、これらの省略する前の形を知っているかどうかは生活をする上で大事なことである。例えば「携帯」は、それだけでは「持ち歩く」という意味があり、「電話」の意味でしか知らない人は「書類を携帯せよ」と言われた時に正しく意味を理解することができない。略語はそのままでは意味がわからないものが多く、きちんと理解することが大事だと警鐘を鳴らす問題。

問三 太字①を書く直前までど忘れしていたので、誤魔化すために問題文に組み込んだ。書いている途中ではっきりと思い出した。

問四 文章をしっかりと読んでいるかをみる問題。文章を読んでいると、全てをしっかりと読んだ気になるが、実際に振り返ってみると読み流していることが多い。それを体感してほしい。

問五 興味がある。


めでたし、めでたし。と書いておけば何でもめでたく完結します。