マガジンのカバー画像

ポジティブになる共同運営マガジン

3,821
皆でポジティブな記事を集めましょう! ポジティブな内容であればok。 (18歳以上向け、有料記事、メンバーシップ特典などすぐに読めないものは駄目です。) 気軽に追加してもらって…
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

# カバー小説 「『死にたい』を繰り返す私」 ( スズムラさん )

薬を飲んでも改善されない。世の中の全ての人々がが敵に見える。そんな私には今、布団と病院しか居場所はない。毎日ずっと、同じ景色を見ている。 育児に疲れたのだろうか、それとも人生そのものに疲れたのだろうか。自分でももはや分からない。 子どものためにちゃんと母親をしてやりたいという気持ちに体が追いついていかない。 母親として子供たちのお弁当を作ってやることも保護者会に出席する事もちょっとした相談に乗ってやることさえできない。 駄目な母親···。駄目な人間···。 まだ未成年

遊星の共同マガジンの仲間たちの作品紹介

今回から、初投稿からある程度の期間がたった人の記事などを紹介したいと思います! ★和田大貴さん 和田大貴さんは、僕の共同マガジンに参加していて、たくさんの記事を書いて投稿していて、その中で僕のいいなと、思った記事を紹介したいと思います 記事のリンクは、以下にあります! 和田大貴さんは、音楽関係の記事を投稿しています! ★長月龍誠さん 長月龍誠さんは小説を投稿していて、長月龍誠さんが書いてくれた文章は、とても素晴らしいものです! たくさんの投稿をしていていいなと思います😊

あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします!

お知らせ ブログの活動休止中に、急な更新をしていました! すみませんでした! ブログの更新は、活動休止中でも不定期・お知らせ等なしで、更新させていただきます 今後とも 架空の企業 をよろしくお願いします!

議論メシ編集部は何をしていたのか【2024年1月編】

 こんにちは! 1月もがんばりました! 【「精神疾患15種」という小説を出版致しました!】 いつもお世話になっております。議論メシ編集部というものをやっているぶちょうと申します。  精神疾患15種の実例が分かります(事実を脚色している個所があります。) 【著者】吉田彩・議論メシ編集部 【電子書籍版】Kindle Unlimitedで無料(99円セール2週間行います!)  よろしければゆっくり読んでください! 今までの作品はこちらからどうぞ!】【かるびさんの2冊目の

コロナインフルエンザマイコプラズマ肺炎複合体でやられました。

  何日前だか覚えて無いけど、コロナかインフルエンザか?かに感染。肺炎もついでに来たのか、凄まじい咳が止まらず、喉は咳で潰れ声が出ません、すげー不便。  胸ちょっと冷やすと、強烈な咳と高熱に襲われ。メシも3日くらい喰ってないです、アクエリアスゼロだけ飲んで、喉が痛くて通らないです。  毎晩加湿器と熱で、もーれつに着替えが出るんで、洗濯機と乾燥機が悲鳴を上げています。今度はシーソーゲームじゃないけど、少し良くなった、母が乾燥機してくれてますが。  2〜3日前、今もだけど

ゼロスタート

ウォーキングをしていて。歩数は、Coke ONのアプリと、そして、余興として、明治安田生命の、JLeagueアプリを使っている。 明治安田生命は、JLeagueのスポンサーで、ウォーキングイベントをやったり、AndroidやAppleのアプリで、ウォーキングアプリを展開していて、それにより健康促進をしているのである。 毎月、サポートしているチーム同士の歩数ポイントを競うウォーキングバトルなどをやったりしていて。私はそれにも参加しているが、なんにしても、ログインするたびに全

『経験値の教育』

昨日、 『ナニコレ珍百景』の内容に触れて こんな記事を書いた。 もちろん、 5科目を中心とした教育の大切さは わかっているつもり。 教師ですから。 5科目を中心とした勉強プラスαの大切さも 痛感している。 私は 大学時代に寮生活の大変さを知った。 結局、世の中は人間関係につきるんじゃないか? と、実感した。 空手を通して 継続の大切さも知った。 一足飛びには事をなせない。 辛い、キツイ、悔しい思いもたくさん味わった。 地味な作業を繰り返して 少しずつ成長する。 仲間のあ

【ほっこりな話題】大興奮する犬/時の流れの速さ

『なんだお前』 あ、 なんだお前、なんだお前、 なんで、水の中にいるの? 助けが必要? 前足でハイタッチ! うぇ〜ぃ って、なんだお前 『お金って』 現金 商品券 クレジットカード QUOカード ICカード QR決済 etc…… お金って、なんだろね〜😊♪

おはようございます🐤☀️𓈒𓂂𓏸 毎日たくさんのスキ♥️ありがとうございます🥺 今日は朝から雨ですが、昨夜にロキソニンを飲んだので今のところ頭痛は大丈夫です🤗✨ これから夕方にかけてが心配ですが、何とかなりそうです🥺😟💖 今日も良き出会い良き一日になりますように✨✨

こんばんは🌟*.゚ 今日も一日お疲れ様でした🥱💦 毎日たくさんのスキ🥺ありがとうございます🥺 明日は暖かいのと雨が降るので頭痛が発動しそうです💦 それに冬らしくない気候なのでこれから先どうなるか心配です😮😭 ではおやすみなさい(*˘︶˘*)オヤスミ~。.:*♡

アップルID

どうしてこんなことになったのか、記憶が定かではないのである。 実は、我が家はiPhoneを使っており、次女と私のアップルIDが、同じなのだ。 次女の携帯を買ったとき、次女用のアップルIDをつくるのが面倒だと思ったのか、それとも、まだ次女が幼かったから、別にする意味も無いと思ってしまったのかはわからないのだが、同じアップルIDにしてしまったのである。 そして今、大変にややこしいことになってしまっている。 心の中の、リトルkojuroが、ボソリと、呟いた。 全ての諸悪の

『偏差値より経験値』

1月21日にテレビ朝日の 『ナニコレ珍百景』を見ていました。 『日本一○○な校長がいる高校』を紹介していた。 例えば、 日本一話が短すぎる校長。 どんな話かと言うと 『今日もみんないい顔していますね。 今週も元気、がんばって下さいね!』だけです。 またある日は、 『みなさんは1年間事故もなく安全に過ごすことができました。100点花丸です』こんな感じです。 めっちゃいいやん! 長いのはキツイから。 手品をする校長や 少林寺拳法をする校長もいた。 そんな中、 1番印象

【「精神疾患15種」という本の紙版が届きました! &確定申告終わりました!】

【「精神疾患15種」という本の紙版が届きました! &確定申告終わりました!】 めでたいめでたいにゃ。  ぶちょうにしては珍しく短いです! 紙版だと152ページ! 珍しい!  紙版は1,100円、電子書籍版は今なら99円(Kindle Unlimited)です!  さらっと読めますのでよろしければどうぞ!  2024.1.30 ほがらかなぶちょうより  良かったらどうぞにゃ!