見出し画像

アンケートに協力する!だけだったはずなのに…

今日は、つい昨日!
私が実際に体験して感じたことをまとめたいと思います🤭

まさしくタイトルの通り!
アンケートに協力するだけだったはずなのに!
なんと!
有料講座に勧誘されました😞

SNSマーケティングについての話で、
「今後のためにアンケートいいですか?」
と言うことだったので
アンケートくらいなら…と「いいですよ」と
答えてスタート✨
事前動画を見てから、Zoom上で話しました🗣️

「SNSマーケティングのイメージは何か持たれてますか?」
というところから始まり、内容について話されていき
その内容がだんだん、「第3者に教わらないと…」や
「講師はこんな人たちがいて…」となってきて
「SNSマーケティングをやりたい気持ちはどのくらいですか?
 話をここまで聞いて気持ちが盛り上がってますか?」と
聞かれて正直「はぁ…」でした😅

あんまり反応が良くなかったことに
向こうは「え?」となり、さらに私に「なんでですか?」
と聞いてきました👂
この時にはまだはっきり勧誘されてなかったので
「どういうお話なのかわかりません。」と答えると
「え?なんでわからないんですか?
 そんなにここまでの話わかりませんか?」
と言われ、正直嫌な気持ちでした😞
それでも、
「いや、内容がわからないというか…説明されたことはわかっていますが、
 結局どういうことなのかわかりません。」と少し濁して伝えました。
すると相手には全く伝わってない様子で、
内容を理解できていないと解釈されたままの様子でした。

そこからも話を進めだし、
「内容を聞いて、正直魅力を感じませんか?」
と聞かれたので、正直に答えていいのか
どう返答したらいいのかわからなくなり
「いやー、まぁ…はぁ…」と返しました。
すると向こうは、肯定して盛り上がってくれないことが
内心不満なのか
「え?なんでですか?めちゃくちゃ魅力的じゃないですか?
 正直他の方は魅力的だと答えてくれますよ」
とか、「フリーランスの方にこれを話すといいですねと羨ましがられますよ」
と、ゴリ押ししてきました😅

ちなみに、アンケート時間は1時間の予定でしたが、
結局30分ほどオーバーしていました。
まぁ、私は正直開始20分くらいで既に
早く終わって欲しいと内心思ってましたが🤣(申し訳ない)

その後も、私の反応になかなか向こうは納得できないようで、
「何がわかりませんか?え?どこが?」
と何度も聞かれて正直進まないし終わらないしな…
と思ったので、ここは意を決して正直に
「いや、そもそもアンケートに協力して欲しいっておっしゃっていたので、
 今、これしているんですよね?それがSNSマーケティングに
 興味ありますか?やりたいですか?やりたいならこんな講師に
 教えてもらえるのって魅力的じゃないですか?なら、◯◯万円で講座、
 申し込んでください!みたいな流れになっているように感じますが、
 違いますか?」
「あぁ、まぁ。そうですね。」
「この流れが、不信感しか抱きません。最初に講座の案内と聞かされていて
 今聞いているならまだしも、アンケートに協力してください!
 でしたよね?そこです。」
と、伝えました。
するとそこから、それならいいわ、と思っているんだろうなと
感じ取れる態度と口調にかわり、
最後は態度の悪いZoomの切られ方をして終わりました。

これ以外にも、合間の発言などでちょこちょこ
不愉快な気持ちになったことはありました。
なので、根底の思いや考えが大事だなと思うと共に、
最初から最後まで、伝える側の態度や発言は大事だなと学びになりました。

また、SNSマーケティングについて
自分のスキルの一つにするとしたら
学ばないといけないポイントも知れたので勉強になりました。

何より、騙すような形で勧誘するのは、
内容が本当に素晴らしかったとしても
詐欺のように感じ、不信感しか抱かないので
一番やってはいけない手法だと感じ、
今後に活かそうと思いました。


今回嫌な思いをしつつ、勉強になったので、
やっぱり、日常の全てに学びはあるなと感じました☺️
しかし!
みなさんが少しでも嫌な思いをすることのない
営業や勧誘をしてもらえることすることを願っています⭐️

ここまで読んでくださりありがとうございました☺️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?