見出し画像

1日1投稿見るだけで英語が読めるようになる文法勉強★英語の基本文型その5★「目的語説明型6」

★初めに

この投稿は、毎日僕の投稿を1つ見て頂ことによって自然に英語が読めるようになる!という趣旨の投稿です。(自分で謳っているだけ)その第22回目の投稿になります。
僕自身も勉強を始めたばかりなので、一緒にTOEICや英検の勉強を頑張りましょう(^^)/
上記に記載した通りまだまだ駆け出し者ですので、もし間違い等がありましたら指摘していただけると幸いです。
もし、この投稿を見ても「内容が分からない!」と感じた方は最初から見て頂けると理解できると思います!

それではいってみましょう!!!(`・ω・´)ゞ

★前回のおさらい

いきなりおさらいに入ります!
最近はその日にあった出来事などを書いていたのですが、、、。
なにせ今日は1歩も外に出ていないので特に書くことがないんですよね(@_@)。
ボッチだから、予定がなくて外に出なかったわけじゃないですよ?いいい、一応勉強してましたし。遊んでられないだけですよ。チラッ|д゚)。

(強調表示は前回投稿した内容です。)
・語順ルールはSVOC
・C=名詞、形容詞、前置詞句、動詞の原形(使役動詞)、動詞ing形が使える
・SVOCの場合Cの部分に動詞があっても問題ない
・使役動詞とは「~をさせる、~をする」という意味がある動詞
・「have、make、get、let」等が当てはまる
・「make」には「その場面を作り出す、無理やりさせる」などの意味がある

以上のことを勉強しました。今回は同じ使役動詞の「have」についてになります!
それでは行ってみましょう(@^^)/~~~。

★C=使役動詞「have」

それではまず例文から見ていきましょう↓↓↓
★I will have my brother reserve a hotel for you.
意味は(僕の兄弟にあなたのホテルを予約させます)になります。
皆さん目的語説明型の訳はもう大丈夫ですか?
{「my brother=予約させる(reserve)」という状況をしてもらう(have)}
=予約をしてもらうとなるわけです!

前回投稿の「make」との差なのですが、そこに強制力があるかどうかだと思ってもらえればいいと思います(*^^)v。

I have a car.
haveは「持つ・持っている」と訳されますが、動作を表す動詞ではありません。この文は単に所有権が及んでいることを示しているだけ。この動詞は使役で使われても基本的なトーンは変わりません。

出典
NHKラジオ英会話英文法パーフェクト講義上
大西泰斗|ポール・マクベイ

つまり上記の例文では単に「弟に予約をしてもらう」という状況を作るだけということになります!

説明が分かりづらかったら申し訳ないです🙇。
もし、英語が得意な方でもっと良い説明があったら是非教えてください!

★終わり

いかがだったでしょうか?これで第22回「1日1投稿見るだけで英語が読めるようになる文法勉強」を終わりにしたと思います。僕の投稿を読んで少しでも「面白かった!」、「役に立った!」と思って頂けましたら次回の投稿も見てくださると嬉しいです。(^^♪

ではまた次回お会いしましょう。ばいちっ!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?