見出し画像

土地を探しに

上田プロジェクトさくっと始動!

ということで佐野夫妻(と太郎ちゃん)と共に東京から上田へ。そしてなんと、川口センセイがはるばる大阪からジョインしてくれることに。有り難や...。

事前に不動産屋のNさんに条件を伝えてやりとりの結果、選出した9軒を巡る。

東京や大阪の不動産価格に目が慣れてると、ものすごく安価に感じる。えっ?!大丈夫なの?!と思わず心配になるほどの価格だが、いわゆる深刻な空き家問題に直面している上田は地価も全国で下から数える方が早いので、だんだん適正がわかってくる。物件も宅地、畑、田んぼ、古家付きや別荘地感あるものが山ほどある。

画像1

市の山林に面した地や

画像2

基本的にどこも草木ぼーぼー。でも栗の木や何か果物を育てていたんだなぁと...思わず思いを馳せる。

画像3

川口センセイと佐野夫妻のおかげで、生活の愉しみをイメージしながら楽しく巡ることができた。ひとりだったら疲れてしまったに違いない。

さて、どう言う基準で判断するのか。

センセイはいくつか物件をみるとだんだんわかってくるという。

わたしは、安全面に関する条件等をクリアしたのであればあとは感性だと思う。。


画像4

そう、つまり、こんまりさんの言う「Spark Joy」ってやつが一番大切ではないかなぁと思ってる。

あとはそうだな...山下達郎さんの「僕らの夏の夢」が聴こえてきそうか、どうか(笑)  これも感性ですね。

そんな感じで、サマーウォーズ感を大事にしながら9軒巡り、Spark Joyを感じれるものがあったかというと、幸運なことにちゃんとあった。

ラッキーなのか、まだ探せば色々あるのか。

サウナも欲しいね、近所のひととの繋がりが持てる場も欲しいね、夏はあそこでテン泊だなぁ...果物の木をたくさん植えたらいいね...夜ごはんを食べながら、夢が膨らむ。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?