ちょっとモヤモヤした話〜職場の同僚編 だんまり〜

職場の同僚W、
部署の運営(事務系)の中核を担っていて、欠かせない存在。
他部署との調整や書類の管理などの裏方の業務ですが、
誰もがその仕事ぶりを認めています。
しかし、Wには苦手なことがあります。
それは、人前で責任者として話をすることです。

仕事をしていると自分の担当業務について責任者として話をしなければならないことがありますよね。特に、業務報告をして評価をされるような場面では。
そんな時、Wは他の人を盾にし「私は関係ありません」という態度を取ります。

Wが中心に取りまとめた事業の審査をする会議でのこと。
会議室の隅っこの方に座り会議が始まるのを待つW、
そして会議がはじまるとはじめに少し挨拶をして、
あとの進行はサブリーダーに丸投げ。
審査委員からの難しい質問への対応は全て他のメンバー任せで、
明らかにWが答えるべき質問も徹底して自分には関係ないという態度。
審査員に詰められている時は一言も発さずにだんまりでした。
一方で、事業が評価されている(褒められている)時は、
急に会話に割り込みもっともらしい言葉でペラペラと話していました。

自分で「人前で話すことが苦手」と言っていたけれど、
そうではなくて「人前で詰められることが苦手」なんだな〜ということがわかりました。
でも、それはみんな同じですよね。
それでも、みんな自分の担当した仕事に対して
責任を持って誠実に取り組んでいるんですよね。
それを放棄していることにモヤモヤ。

それから、こんなことも。
Wにお願いされてとある会議に一緒に参加した時のこと。
Wと私が間接的に関わった事業の会議で、
関わってきた中での意見を求められる場でした。
召集されたのはWで私はWの補助として行きましたが、
いざ会議が始まるとWのだんまりが発動。
代わりに全ての質問に答え、意見をまとめて述べました。
Wはというと、
自分の意見を一切述べず、
「○○さん(他のメンバー)は、〜だと言っていました」と他人の意見を引用した発言のみ。

それから、部署のメンバー全体に伝えにくいお願い・依頼がある時も、
Wは絶対に自分から発信しません。
代わりに他のメンバーがお願いします。

仕事をしていると、
緊張感がある場面で、自分の意見を述べたり意思を示したりお願いしたりしないといけないことが多々あります。
それが苦手な人がいると言うこともよくわかります(私も苦手だし)。

でも、苦手だからといって、他人を使うのは違いますよね。
自分を守るために他の人を盾にしようとするWの態度にモヤモヤしました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?