見出し画像

『タカラ~ムの本棚』店主・タカラ~ムの本を読んだり読まなかったりな日常(2022/9/10~2022/9/16)

9月10日(土)


朝4時半起床。今日は山梨に日帰りでぶどう狩りにお出かけ。母が朝食と昼食用のお弁当を作っている間にとりあえずモンちゃんの散歩に行く。戻って少し休憩したらラジオ体操。
8時前に家を出る。今日のルートはアクアラインから首都高、東名高速、圏央道、中央高速と走って山梨県甲州市の勝沼まで。まずはアクアラインに乗る前にガソリンを満タンにしておく。会員割引を利用してもリッター160円近いガソリン代はやはり高いなぁ。
アクアラインに乗ったら朝食を車中で。おにぎり、唐揚げ、きゅうりの漬物というメニューでどれも運転しながらでも片手でつまめるようにしてもらっている。
首都高から東名高速の横浜町田まで走る間に渋滞にはまる。土曜日で混雑しているのかと思ったが、しばらく走ったら追越車線に事故車が止まっていて、それが原因だった。事故現場を過ぎたらスムーズに流れた。
東名高速に乗ってすぐに海老名サービスエリアで休憩。モンちゃんを少し散歩させる。名物のメロンパンやお土産のお菓子などを購入。これから目的地に向かうのにもうお土産を買っているというのもおかしな話だが、サービスエリアに寄るとついつい何か買ってしまうよね。
東名高速から圏央道に入り、またまた渋滞にはまる。今度は自然渋滞のようで案内板によると中央道までつながっているらしい。やはり休日は道路が混むな。これ、来週と再来週の2週連続で三連休だから、そのときはもっと混みそう。
中央道に入ってようやく渋滞を抜けたところで談合坂サービスエリアに入る。ここはトイレ休憩のみ。渋滞がなければここまではだいたい3時間弱くらいで10時過ぎくらいに到着する予定だったが、渋滞があったのでもう12時近い。この先渋滞がなければ1時間くらいだろうから、現地到着は13時前後かな。
その先は特に混雑しているところもなく、予想通り1時間ほどで到着。が、予定していたぶどう園がなんと駐車場が満車状態。しかし、勝沼には数え切れないほどぶどう園がある。すぐに近くの別のぶどう園に向かうとそこは混雑はしていたが入園できた。


我が家はぶどう狩りといっても摘み取りとか食べ放題とかを楽しむわけではなく、親戚や友人に送るぶどうを選んで買うのが目的。店頭には見たこともないような種類のぶどうが並んでおり、ふだんスーパーの店頭などでは売られていないような品種のぶどうも数多くある。ただ、あまり珍しい品種ばかり選んでも仕方ないので、今回はシャインマスカットを中心に3種類を選んで詰め合わせで送ってもらった。自宅用にはそこにプラスしてもう1種類で4品種のぶどうを購入してお持ち帰りする。


ぶどう狩り(というかぶどう購入&発送)が終わったのでぶどう園を後にする。向かったのはワイン醸造所の直売所。ぶどうの産地だけあって勝沼には大小たくさんのワイン醸造所がある。今回立ち寄ったのは「白百合醸造」という醸造所。そこで自宅用とお土産用に白ワインを2本購入した。


ということで目的をすべて果たしたので帰り。やはり車中で遅めの昼食におにぎりと唐揚げ、漬物を食べる。談合坂サービスエリアで少し休憩してちょっと買い物をして、海老名サービスエリアで夕食用にお弁当とお惣菜を買う。自宅に着いたのは午後7時半くらい。帰路、車から大きなまん丸の月が見えていた。そういえば今日は十五夜だ。
無事に帰宅して夕食を済ませたらあとは寝るだけ。疲れたので就寝読書はなし。モンちゃんもお疲れのようで私のベッドで爆睡していた。

9月11日(日)


朝4時半起床。昨日の日帰り旅行でずっと運転していたから疲れて朝起きれないかもと思ったが、習慣とは恐ろしいもので普通にいつもの時間に起きていた。散歩に行って朝食。少し休憩したらラジオ体操。
疲れていても買い出しはしなければならない、ということで週イチ恒例の買い出しに行く。スーパーを2軒回って食材を購入。ランチに幸楽苑でラーメンと半チャーハンのセット(写真なし)。そういえば、気に入って何回か入っていたきくらげラーメンを提供するラーメン屋はやはり閉店してしまったらしい。きくらげ大好きな人なのでちょっと残念。
帰宅して午後はがっつり昼寝した。
「銀河ヒッチハイク・ガイド」を読了。久しぶりに読んだが面白かった。
就寝読書は「あなたに似た人」

9月12日(月)


朝4時半起床。散歩に行って朝食。少し休憩してからラジオ体操。
午前中にオンライン会議が1本。あとは特に予定はなく明日以降の打ち合わせに向けて資料の確認など。今週は毎日会議が入っていて空き時間があまりない。
業務終了後に、日記には書いていなかったけど実はちょっとずつ読んでいた金恵順(キム・ヘスン)「死の自叙伝」(吉川凪訳/クオン)を読了する。死をテーマにした49篇の詩が収録された詩集でグリフィン詩賞という権威ある文学賞をアジアの詩人ではじめて受賞したとのこと。英訳版刊行時に追加された「リズムの顔」という長い詩も収録されている。死をテーマにしているが、収録されている詩はひとつひとつが個性的でありバラエティ豊か。詩を読む経験はなかなかなくて、この詩集に収録されている詩をどこまで理解し解釈できているかわからないが、読んでいて人間の本質を考えさせるように感じた。


就寝読書は「あなたに似た人」

9月13日(火)


朝4時半起床。散歩に行って朝食。少し休憩してからラジオ体操。
今日は朝から夕方まで切れ目なくオンライン会議が入っている超多忙な日。その数なんと5本である。いや、オンライン会議を1日に5本ってハードだよ。5本目の会議のときはもうHPはほぼ0の状態。フラフラになって業務終了。
ただただ疲れた1日。テレワークで在宅だから業務終了後にすぐ休めたからよかったが、これがコロナがなくて出社して仕事するスタイルだったら、帰りの電車やバスの移動もあってさらに身体的に疲れただろうと思う。通勤の移動のないテレワークのメリットに感謝だ。
就寝読書は「あなたに似た人」

9月14日(水)


朝4時半起床。散歩に行って朝食。少し休憩してからラジオ体操。
今日はもともと午前中に予定されていた打ち合わせが別日に変更になったので、午前は予定なくなって作業に集中。昨日の打ち合わせで宿題になった資料の整理を中心にボチボチと作業を進めていく。午後にオンライン会議が1本。3時過ぎに業務を終了する。
読み終わっていた金恵順「死の自叙伝」のレビューを書く。
夕方、職場のオンライン懇親会に出席。同じチームのメンバーでオンライン会場に集合して軽く飲んだり食べたりする。途中で飲み物を取りに一度オンラインから離れたところで家の用事ができてしまい、30分ほど戻れなくなってしまった。用事を済ませて戻ってきたら懇親会が終了していた。
就寝読書は「サバイバー」

9月15日(木)


朝4時半起床。散歩に行って朝食。少し休憩してからラジオ体操。
午前中にオンライン会議が1本。これは記録係なので、画面録画しつつ話を聞くに徹する。終了後は録画データから自動で音声をテキストに落とし込む。午後のオンライン会議は現在利用しているシステムの運用状況に関する関係者確認の打ち合わせ。どのような効果が出ているかを確認し、今後の展開について議論する。
昨日書いた「死の自叙伝」のレビューをブログにアップ。
仕事を終わらせてから健康診断を受診する母を送って病院へ。受診中は車中でモンちゃんと待機。待っている間に「サバイバー」を読む。
就寝読書も「サバイバー」

9月16日(金)


朝4時半起床。散歩に行って朝食。少し休憩したらラジオ体操。
午前中にオンライン会議が1本、午後にも1本。今日は急ぎの作業もないので合間は動画見たりしてサボっていた。
「あなたに似た人〔新版〕Ⅰ」を読了。長く読まれ続けている短編集だけあってやはり面白い。ストーリーやネタとしては知っていた作品もいくつかあったが、ちゃんと作品として読んでいなかったので今回読んでみてこんな展開になっていたのかと思った。続いて「あなたに似た人〔新版〕Ⅱ」も読んでいこう。
就寝読書は「サバイバー」





記事を読んでいただきありがとうございます。記事をお読みいただき、応援したい、サポートしたいと思っていただけましたら幸いです。サポートしていただいたお金はさまざまな社会貢献活動に利用させていただきます。