見出し画像

失恋したときにやるべきこと

失恋してさほど時間も経っていないOLらむねです。
人生で失恋なんて何度もしているはずなのに慣れませんよね。

ですが今回の失恋は一味ちがい、周りの上司後輩同期友人…たくさんの人から「キラキラしている」「綺麗になった」「かわいい」と言われます。

失恋してからまだ10日くらいだよ?!と思いながらも、確かにいつも失恋後は暗黒モードに入るけど前向きにキラキラしているな?と感じます。

大体いつもの失恋後ルーティンはマッチングアプリを入れるか、元カレに連絡をして失恋話を聞いてもらうかだったのですが今回はちがいます!

では、何をしているのでしょうか?

①友人と会う

やっぱりこれに限りますよね~!そんなの知ってるよという方に一つお勧めします。

私は昔から友人にはとても恵まれているのですが、広く深くという一番時間もお金も飛ぶような学生生活を送っていました。

意外とこういった失恋のタイミングなんかで友人の選別を行うといいと思います。

まずは独りで考える時間を減らしましょう。ずっと考えていると後悔の気持ちやマイナスなことを考えて怠惰な生活を送ってしまいます。

友人と会うともちろん失恋話がメインにはなりますが「別れて正解」「たくさん遊びに行こう」「ほかの男を探そう」色んな慰めの言葉をくれます。

ここで注意することは友人は私の見方で会って、当然元カレの味方はしませんので元カレのことを悪く言われてしまうこともあります。

「復縁を視野に、でも元カレに固執はしない」と決めている私が気を付けているのは一緒になって元カレの悪口を言わず客観的に受け止める。
そして前向きな発言をこころがけるとさらに◎

「失恋してかわいそうだけどキラキラしてるね」「今後年齢重ねるとそんな感情にならないから大事にしなよ」と言ってくれます。

泣いても嫌なことを吐き出してもいいのですが、基本スタンスは”前向きな気持ち”でいることで、友人たちも安心してたくさん遊びに行こうね!と言ってくれますよ。

気兼ねなく話せる友人にとことん付き合ってもらいながら、全力で楽しみ、感謝の気持ちも大事にしましょう!

②自分磨き

ここで大事なことが一つあります。
「自分磨き」が「自分削り」にならないように気を付けましょう。

自分磨き=自分を変える というようなイメージだと思いますが、復縁したい人は特にそうですが、変わりすぎてしまったあなたを見たら???ってなることもあると思います。

なので私がしている自分磨きは、
・今まで出勤のときは最低限しかしなかった朝のメイクや髪形のセットに時間をかけるようにしたこと
・スーツを新調
・軟骨にピアスを開けた

これだけです。

なんにせよ、失恋したからと言って食欲がなかったりすいみんができなかったりでボロボロな姿になると周りは心配しますし、痛々しく見えてしまいます。

失恋直後は「顔が死んでるよ」と言われていましたが、少し意識を変えただけで久しぶりに会った友人から「さらに大人っぽくなった」とか普段あっている同期から「なんか綺麗になったね」と言われるようになりました。


③趣味

これは失恋後に限らず、片思い・付き合っている時やすべてに共通する事ですが、自分の趣味を持つようにしましょう。

女の子はどうしても好きな人や彼氏が一番になりがちです。

付き合いたてならもちろんそれで構いませんが、一生彼氏一番だと彼氏が仕事や趣味に費やしたいと思ったときに自分が手持ち無沙汰になります。

そしてすれ違って喧嘩や別れに発展するケースも少なくはないです。

「なんで構ってくれないの」「最初の時は~」なんてことありませんか?
私も今回お別れした原因のひとつはこれです。

私の周りで趣味を持っている女の子は彼氏のことはちゃんと好きだけどその趣味をすごく大切にしているから彼氏軸で動きすぎていないので彼氏にしっかりと追われている。という子もいます。

余裕のあって自分の意志がしっかりあるという子は魅力的ですよね。

ずっと彼女がいなくて自分の趣味にすべてを捧げている男友達からも失恋後に「何かを続ける」か「自分の好きなことえをする」ようにしな。と言われました。

今まで趣味とは?という人生だったのでこれを機に自分の好きなことを思い返して、クルマの運転が大好きで無限にどこまでも行ける!というのを思い出しました。

なのでとにかく海沿いを走ってみたり、国道を一生まっすぐ行ってみたりと車を走らせていました。

最初は元カレの事を考えてしまう事もありましたが、次第に気持ちが晴れてきて心に余裕が出てきました。

そして今回のお休みはギターを弾いたり歌を歌ったりしながら過ごして自分の時間を大切に楽しみました。

やはり自分の時間を大切にできる余裕がないと、相手に求めてしまうので逆効果になってしまいます。

相手と話し合いをすることも大切ですがお互いを尊重しながら
「彼氏なら癒してくれる」「彼氏だから嬉しい時も悲しい時も会う・話すのが当たり前」
と彼氏に期待・彼氏頼りにせずに、自分で自分を楽しませてあげましょう。


④仕事

仕事はタイミング悪く、失恋後に自分が今まで取り組んできたお仕事がなくなるという最悪な事態が起きました。

ですがその後新しいお仕事を任せてもらったので前向きに取り組んでいます。

お仕事に関しては人それぞれ環境やメンタルが違うと思うのでおすすめ!とまでは言いませんが(自分は過去に環境が悪くて
体調に影響が出たことがあるので)

仕事を全力でやっている時はプライベートも自然と充実していることが多いので、今は全力投球しています。

過去の経験でも①仕事②恋愛 になっていたときは劇的に追われていました。

何かに打ち込んでいる姿や恋愛だけに捉われていない姿はキラキラして見えるのではないかと思います。



長くはなりましたが、以上が私が今半分意識しながら半分意識せずに行っている行動です。

別れた後に寂しさからすぐにすがっても逆効果ですし、マッチングアプリで穴埋めをしようとしてもきっと埋まりません。

まずは今回の恋愛の反省をしながら自分で自分の人生をたのしませてやる!という気持ちまでもっていきましょう。

次の恋愛を探したり、復縁を頑張るのはそこからだと思います。
ぜひ一緒に頑張りましょう!

らむねと一緒に復縁がんばる~!
キラキラ#人生 を送りたい!
と思った方はぜひ【ハート♡】をお待ちしております^^

こんなことして今楽しいよ!!というのがあればぜひツイッターでおしえてください^^
@ramunechp

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?