見出し画像

何事も8分目が大事

皆さんおなか一杯過ぎて苦しくなったことはありませんか?

私はよくあるんです。
自分の胃はさほど大きくないのにもかかわらず食べれる!と過信して食べ過ぎて呼吸するのが精一杯になること。

お寿司とか言ったときとか調子乗って頼みすぎて苦しくなりがちです。

これご飯に限らず色んなことに言えますよね~

恋愛に関しても100%ずっとその人に愛情を注いで期待していると絶対にいつかパンクします。

最初のうちは全力投球でむこうからも返球があったとしても、絶対にどっちかが疲れてきます。

8割くらいの気持ちでいればちょっとした不安や違和感が出てきても2割余裕が残っているから対処ができるのかなぁと思います。

お仕事も同じですね。

100%の力をずーっとだしてると間違いなくどこかで躓いた時やミスをしたときなどに心が折れます。

やるべきことはもちろんしっかりやるべきなのですがずっと完璧でいなきゃと100%を求めてしまうとどこかで辛くなりますね。


恋愛での裏切り・別れや仕事で自分のまかされていた仕事がなくなった時の落胆などから、最近学んだことです。

みなさんも食べすぎには注意して、おなかいっぱいだけどちょっと物足りないかもくらいで生きていきましょう。

余裕が大事!


いつも食べすぎちゃうよ~って方
ぜひ【ハート♡】お待ちしております^^

ツイッターのフォローやコメントもお待ちしております^^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?