見出し画像

一週間後の自分に手紙を書いてみた

こんばんは、ラムネ編集部のてけです!

みなさんは最近手書きの手紙を送りましたか?
自分はメールやSNSで連絡をするばかりで、手紙を書くのは年に1回あるかどうかという感じです📨
文通相手を探してみてもいいのですが、文通を続けることにハードルを感じてなかなか踏み出せません。

そんな手紙交換をやってみたい人におすすめしたい、今回やってみるゆるケアはこちらです!

自分に手紙を書いて、ポストに入れてみませんか。

ダイソーの商品にある、自分で作る組み立て式ポスト。100円で買えます。家族同士で手紙を書こう! という商品らしいのですが、これを自分に対して、書いてみるんです。 気が向いた時でいいんです。 一文でも、付箋でも、封筒に入れて可愛くしてもいいです。ポストに入れてみませんか。 いつか、また開いた時に。「あぁ、あの時こう考えてたのか」っていう指標になるかもしれません。過去の絵とかの保管方法としても重宝すると思いますよ✨

小学校の授業などで、将来の自分に手紙を書いたことがある人もいるのではないでしょうか?

未来の自分や誰かに手紙を届ける「タイムカプセル郵便」といったサービスもいくつかあり、時を超えて手紙を送るというものは一定の需要があるようです。

形に残る手紙は、ある地点の過去を思い返すためのツールとして確かに最適ですね。しかし10年後など、遠い未来の自分宛に書く場合は保管するのが大変な気がします。それこそ既存のサービスを使うといいかもしれません。

今回は気軽に未来の自分に近況報告をしたいと思ったので、一週間後の自分に届けてみようと思います。

用意するもの

  • レターセット

  • ペン

今回は母からもらった夏っぽいレターセットです。(母にも今度手紙送ろう…)罫線が波々でかわいい〰

ペンはインクカートリッジに好きなインクを入れられるもので、TONO&LIMSの寂空というインクをチョイスしました🖋

(公式Twitterより引用)
渋くておしゃれな、お気に入りのインクです。

組み立て式ポストは、ダイソーを梯子したのですが残念ながら見つかりませんでした…📮なので今回は、家のポストに自分で投函して一週間後に取り出してみようと思います!

さっそく手紙を書いてみた

日記を書くような気持ちで気負わず書いていきます。

手紙の正しい書き出しの書き方がよくわからないのですが、自分宛なのでマナーは気にしません。お気に入りの色のペンで書くだけでちょっとテンション上がりますよね。

ちなみにゆる書写をしてから字を綺麗に書くことを少〜し心がけています。
インクもゆる書写をしてから興味を持ちました。着実に文房具沼に沈み始めているような気がします。

書けました。

一週間後って遠いようで近いので絶妙にむずかしい。
日記のように気軽に描いているつもりでしたが、楽しみにしている週末の旅行に関してのお伺いと、仕事の進捗を心配するリマインドメールになってしまいました。

しかし現時点での自分の心配事などが明白になっていいですね。今の自分は仕事の進捗がとことん心配なようです。

夜に思い悩みがちな人は、手紙形式で思いの丈を綴って気持ちを整理してみてもいいかもしれません。

7月11日の自分へ宛てます。

ついでにシーリングスタンプをおしてみた

「付箋でも、封筒に入れて可愛くしてもいいです。」とあるので、とことん可愛くするために趣味のシーリングスタンプを押してみます!

ちなみにシーリングスタンプを集めるくせに手紙を書く機会はありません。

シーリングスタンプはスタンプの柄を集めるのも楽しいのですが、ワックスの色のチョイス・色の組み合わせで無限に楽しむことができます。オリジナルのスタンプ柄をオーダーできるのも魅力ですね。

最近はロフトなどでも手に入るようになってきているし、さまざまな色のワックスも出てきているので、興味がある人はぜひ一度覗いてみてください。(にわかなのに語ってすみません)

ワックスの量が多すぎて◆の形になっちゃいました…

まあ、自分宛なので気にせず投函です!

気分をアゲるために部屋の外から投函しました。

形から入るのも大事です。

上から覗き込めるタイプの郵便受けなので部屋から出入りするたびに見えてしまいますが、細かいことは気にしないことにしましょう。

はたして一週間後の自分はこの手紙を読んでどんな気持ちになるのでしょうか…きちんと計画的に仕事を終えているのでしょうか…

だいたい一週間後に手紙を開封してみた

さてさて、手紙を書いてから一週間と数日が経ちました。

あんなに上から覗いたら手紙が見えるポストなのに、手紙の存在を思い出したのは7月16日でした…(ちょこっと忙しかった)

いざ開封!

一週間少し経っているので、もう何を書いたか覚えていません。タイムカプセルに入れた未来の自分への手紙や、卒業アルバムの文集を読み返す時のようなヒヤヒヤとドキドキを感じます。

以下は内容に関しての返答です。

旅行は楽しかったですか?
→たのしかったよ!

無事プロジェクトは進んでいますか?
→いろいろあったけど、まあまあ…許容範囲かな!

…このあたりはなんというか、話したい内容があるのに返信相手がいないのが虚しくなりました。「今何をしていますか?」など未来の自分に聞くのは定番ですが、手紙を書いている時に感じていることを徒然なるままに書いた方が良いかもしれません。

週末に焦らないように計画的に仕事をしましょうね。
→結局週末に焦りました!心配通りです、過去の自分ごめん!

スマホショルダーを買いました。届くのが楽しみです。
→毎日使ってるよー。ポケットのない服を着るときに特に重宝しています。

こういう疑問系でない文章は「あぁ、あの時こう考えてたのか」がわかって楽しいですね。日記とは違って、特定の未来の自分に送るものなので過去の自分と比較がしやすいです。一週間前の自分と今の自分の状況に変化があると、少し成長?したような感覚があります。

まとめ

  • お気に入りのレターセットやペン、シーリングで手紙を可愛くすると、書いてる間テンションが上がる。

  • 書いてるうちに考えがまとまるので、思い悩みがちなときにいいかも。

  • ポストに投函するという形から入るのもなんだか嬉しくなる。

  • 疑問系の文章は返信が書けないので少し寂しくなる。

  • 感じていることを徒然なるままに書くと良い。

という感じでした!

個人的には読んでる間はまだ恥ずかしさが抜けきれず、書いてる時の方がゆるっとしていて楽しかったです。読んでいる時はなんだかむず痒くて、内容にあまり集中できませんでした…笑

でも、恥ずかしさが抜けたら過去の自分を大切にするための大事な手紙になりそうです。今回書いた手紙も、読み返すうちに特別なものになる気がするので、大事に取っておこうと思います。

みなさんも思い立ったときに自分に手紙を書いてみてはいかがでしょうか?




今回取り上げたゆるケアは「ラムネ」にて掲載中!

↓ゆるケアアプリ「ラムネ」をダウンロード(iOS版のみ※2022年7月現在)

#ゆるケア #ラムネ #ラムネアプリ #アプリ #みんなのゆるケア #手紙 #文房具 #シーリングスタンプ #レターセット

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?