見出し画像

細いマヨビームが許せない!お好み焼きの!

わかるかなー!!??
お好み焼き屋にあるマヨネーズの細いやつのこと
あの細さがなんか許せないんだよな!
わかるかな?
市販の一般的のマヨネーズの細さより半分くらい細いんだよね
普通のマヨ幅でいいんだよ
わかるかなー!!
なんかさ、お好み焼きってふわふわしてるやん
野菜を細かく切って、鰹節ふわふわして軽いやん
そんな軽い食べ物にかけるマヨネーズをわざわざ軽いのにする必要ある?
太いのでいいよ絶対
太ければガツンとマヨネーズが来るやん
細かったらなんかしょぼく感じるんだよなぁ
せっかく本体が厚くできてテンションが上がってるのに、マヨネーズがちっこいだけで全てが台無しな気がするんだよなぁ
ガツンとソースとマヨを味わいたいやん
ソースはべっちょりかけて伸ばすくせに、なんでマヨネーズは軽くサラサラかけるの?
マヨネーズの風味がちょっとあればいいのかい?
ちがうだろ!
あのさ、僕がさ家お好み焼きをさ家で食べることが多いもんでさ、細いマヨネーズに慣れてないと思ってるのかもしれないけどさ、
ちがうんだよ!
お好み焼きに繊細な要素入らないんだよ!
これがパンケーキだったらいいよ、
甘いからね、繊細な舌触りでもオシャレぽくていいよ
でもこれはお好み焼きだよ?
ドロッベチャ!でいいよ!
むしろそれであれよ!!
細いからってさ、どうせかかってる量は変わらないって、思ってるでしょ!?
ちがう!!重要なのは量じゃない!
量の演出だよ!
チーズバーガーを2個食うのと、ダブルチーズバーガーを食うのとでは、明らかに高揚感が違うだろ?
一口一口の歯に顎にかかる重さが違うだよ、
カレー分けて食うんじゃなくて、一緒に食おうってこと
わかったか?
これを読んだお好み焼き屋はすべてあの針みたい
容器を窓から投げ捨て、スーパーに売ってるぶっといマヨネーズを買ってこい!
はしれ!
ただし、蓋を開けて出すのはだめだ!
必ず蓋の穴からだせ!
以上!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?