見出し画像

1日127円、何に使おうかな〜?

オンラインサロンが月¥3,800なんです。1日当たり127円。これ、高い?安い?どう思います?💸

毎日、ペットボトルの飲み物買ってるのと同じくらいですね🤔

わたしはこの値段で新しい価値観を知ることができるなら、なんて有難いの😳😳と感じます。

最初は悩みました!だって、自分と向き合うためにお金支払ったことないから、メリットが分からなくて、損するかもと不安でした。

画像1

最初の2ヶ月くらいはオンラインサロンの情報に溺れました😂😂動画も記事も過去一年以上、すべて遡ってみることができるので。

処理しきれずに右から左へ抜けていく感覚。心理学用語などコミュニティ独自の言葉の意味もつかめず、年末に辞めようと思っていました。

年末にしたのは、4ヶ月の継続講座だと思えば。という判断でした🌟

画像2

年末にもう少し続けてみようと考えが変わりました。それは自分の生活にどう活かしたら良いかが分かってきたからです✨

noteを無理せず続けるコツをどうやって考えたらいいかがわかったし、買ってワクワク使えるものかそれとも浪費なのかどうかの判断基準も掴めてきました。

他にもプランクを続ける工夫も、まわりとのコミュニケーションで意識したらいいこともそうです。

価値観や思考力を意識することで、自分なりの選択肢がつかみとれる❣️まだまだオンラインサロンから学ぶことがある🔥だからもう1ヶ月、続けます!

みなさんは1日127円、何に使ってますか?

それではまた。

#note更新
#JPWHU
#日本女性の幸福度up
#新しい選択肢を増やしたい
#note更新しました
#note更新しましたグラム
#ゆるサロ
#オンラインサロン
#ライティング部
#毎日note



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?