見出し画像

ローマ劇場とアンマン城【JOCV Day16】

語学が休講だったので、少しばかり観光へ。ダウンタウンのランドマークであるローマ劇場とアンマン城を訪れた。

ローマ劇場はローマ皇帝のアントニウス・ピウスが建設したヨルダン最大の劇場。今もライブなどが行われているのだろうか、音響機器などが置かれていた。2JD(約300円)

劇場前は広場になっており、市民や観光客が行き交う。写真右側が入口。

劇場下から客席を撮影したもの。音が響きそうだ。

客席の最上階から撮影。ジャバル・アル・カラアを一望できる。写真左上にアンマン城が見える。ここからステージまで降りる時は足がすくんだ。高所恐怖症の人は要注意。ちなみに「ジャバル」とは「山」を意味する言葉で、アンマンには「ジャバル○○」という名前の地名がいくつか存在する。快晴。気温は38℃。

アンマン城はジャバル・アル・カラアの頂上にある。日本にあるような城は無い代わりに、ヘラクレス神殿の柱がそびえ立つ。3JD(約450円)。

倒れた柱がそのまま残されている。かつては要塞として機能していた。

アンマン城から撮影。ジャバル・アンマンを一望できる。全体的に建物が白い。中央にローマ劇場が見える。

以上2つの名所を観光した。ガイドや警備員さんにアラビア語で話しかけたら喜んでくれ、なんと一緒にヨルダン国歌を歌ってくれた。海外からの観光客でアラビア語を話す人は稀なのだろう。派遣前訓練でヨルダン国歌を練習した甲斐があった。

ローマ劇場とアンマン城の近くには博物館もいくつかあるため、タイミングを見つけて訪ねてみたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?