見出し画像

女性心理を理解する為に⑤


前回の記事の続き。

今回書くのは

“本来女性は、尽くし、人を育てたいという気持ちがある“

という事を理解しようということ。

それは、子供を育て上げる母性本能からくるものかもしれないし、パートナーに強くなってもらうことが生き延びる戦略として正しいと本能レベルで分かっているからかもしれない。

どうしても、Twitterなどを見ていると、

・女性の意見は聞かない方がいい
・女性は男性を欺こうとしている
・女は嘘つきで、信用できない

という風な言説がたくさんある。

だが、残念ながらこれらを支持する人で、本当にモテる人はいない。

過去女性からモテず、阻害されてきたり、共依存やヒステリーを起こす母親に育てられてきた人が多い。

上記が、100%間違いというわけではない。

実際、ゴミみたいな女性もいるのは確か。

特に母親が人格的に問題があると、女性を敵として見てしまうのも共感できる部分がある。


だが、明るい世界を生きていて、モテる気持ちの良い女性達の多くは、男を育て上げてくれる力強い存在になる。

モテる人達はそれを小さい頃から分かっているから、色々女性から教えてもらったり、素直に耳を傾けて、更に魅力的になっていく過程を辿る。

女性達は、自分が認めた男に対して、尽くし、力になってあげたいという気持ちがあるわけだ。

それを有効利用しない手はない。

女性達だって、我々が相応に努力してれば必ず応えてくれる。


自分視点だけで考えて、出来たつもりになってないで、相手目線で出来ていなかったと認めることから。

そうすると、女性ほど力強い存在になるものはない。

そう思えるようになると、色々見えてくる。

本当に心が通じ合ったり、女性を仲間だと思えるようになる。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?