見出し画像

推しからの「無理しないでね」は美談なのか?


過去最高にもやもやしてどうしようもなくなったので思考整理がしたいのと、世の中に共感を求めて初めてのnoteを書きました。

「無理しないでね」推しに言われたことありますか?


「推し活では無理しないで、自分のペースで追えればいいんだよ」という内容のTweetはよく見ると思う。(オタクがオタクに教鞭を取るような…)
また、「推し活」を推進するような発言を出演者がしたとして、それと比較して「〇〇さんは無理しないでねって言ってくれる。優しい」のような内容も併せて定期的に話題に上がると思う。

恐らく「煽ることで得られるはずの利益に目もくれずオタク自身の暮らしのことを考えてくれているのが謙虚で評価したい」という考え方からこのような発言が支持されるのだろうと推測できる。

しかし私は推しからのこの発言にもやもやすることが増え、積み重なり、ついに先日降りた。踏ん切りがつくまで6年かかった。もやもやしていると自覚しながら応援していたのはもはや呪いだったと思う。


私は舞台にアンサンブルとして出演する人を応援していた。たまにイベントも出て、イベント終わりに5分程度お話ができるので、規模の大きいコンテンツと比べると距離が近めのジャンルである。

その人が、何度同じ公演を繰り返しても毎回誠実に、真面目に、全力で踊り演じる姿を観ては、自分も目の前のことをちょっと頑張れる気がしていた。

逆に、生きていく上で常に観ていないと無気力になっていくし、「この人を応援できている以上自分の人間性はある程度保証される気がする」のような感覚もあった。

舞台となると1つの演目でも10公演行くだけで、例えば帝劇では15万くらいあっという間にいってしまう。

学生の頃でもその出費を惜しまなかったのは、上記のように自分にとって欠かせない時間だと考えていたからだ。

「ちょっとだけ人よりも真面目に取り組んでみる」
「ちょっとだけ長く我慢してみる」
「ちょっとだけ良い人であるように背伸びする」
とか、そういう活力はもはや私のメンターとなっている推しから得るものだし、「私は人よりちょっと頑張れる人間」というレッテルを貼っている以上観に行かなくなったらアイデンティティが消える。

このような考え方が基盤にあった上で、自ら、私自身の選択で、行きたい(行かなきゃならない)と思って投資していた。

でもその人はよく言われたのは、「無理しないで、自分の興味のあるものにだけ来てくれれば良い」

なんでこんなこと言われなきゃならない?と思う。

あなたに言われる筋合いはない。
私は私の選択で行動しているし後悔もしていない。
口出ししないでほしい。

自分にとっては、この時間がなくてはならないから来ていると、お話しできるタイミングで何度も伝えてきた。でも結局最後まで伝わらなかったらしい。

こっちの選択が軽いものだと、与えられるものに対して脳死で金を出す人だと、バカにされているように思える。大間違いだ。

私にとっては最高の価値がある時間で、1番の時間の使い道だったのに、それを無かった事にされるのが悔しい。

求められるものは自分が提供するものに対して堂々としていることや、支払われた分の価値を確実に残すことであって、「無理させて申し訳ない」とか言うのはお門違いだと思う。

ステージに立つ人には「自分が提供する時間が1番幸せなはずだろう」ぐらい自信満々でいてほしい。

幕が降りるときに「また会おうね」って言ってくれればいい。

チケットはどこの界隈も決して安くない。払うのには必ず理由がある。

お金の価値がわからなくなって買っているんじゃなくて、オタクにとってそれだけの価値があり、それを払われるだけの器が自分にはあるんだって自覚してほしい。

誰かにとって唯一の存在で、何もできなくてもちゃんと絶対的な価値を感じている人がいる、それがファンだと思っている。

「無理しないで」ってどれだけ失礼な発言か。

というか、個人に対して言うのが違う。その辺のオタクと一緒にされているのが気に食わないんだと思う。

娯楽のために行ってないし、この支払いから得る対価は楽しさよりも生活だ。

どんなに良さそうな舞台でもあんたが出てなかったら「行きたいな」とは思っても「お金払いたいな」とは思えないから行かないし、どんなに興味がない題材でもあんたが出てるから観たかった。

「無理しないでね」の真意はわからない。
というか普通にこの厄介なオタクに「こないでね」を伝えたかっただけだろうな。
もやもやが積み重なってだんだん離れたいと思うようになったことに気付かれて、改めて言われた「無理しないで」かもしれない。

とりあえずもう行かないから安心してほしい。
こんなに面倒くさいことばかり考える時間増やしたくない。

ただ彼が軸だったのは事実で、それがなくなって、ジャンク菓子みたいに少額出していろんな舞台かいつまんだり無料で遊べるソシャゲやったりしてみても、短期的にしかハマれない。
むしろ自分の軸が揺らいでアイデンティティがなくなっていく感覚が大きくてしんどくなる。
上澄みだけで遊ぶから批判もできなくてなんでもいいところだけ見つめるようにしてしまう。
そうするとだんだん自分が何が好きなのか分からなくなる。
またアイデンティティがより一層見えなくなる。

いい加減に他者やコンテンツから自己を定義するのではなくて内から定義付けられる何かを見つけろということかもしれないけど、経験に基づいて自己は形成されるし経験は外的要因だし、何からも影響を受けず自然発生する自己なんてないだろうし。


「無理しないで」で悔しくてオタクができなくなった自己ブレブレ女によるオタクヒス構文でした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?