ラクニケル

埼玉県宮代町「東武動物公園駅」近隣で、リズムと振動で身体をチューニング(整体)するトー…

ラクニケル

埼玉県宮代町「東武動物公園駅」近隣で、リズムと振動で身体をチューニング(整体)するトークセン・アーティスト/養生サポーター です。がんサバイバーとしての体験、クリニックの勤務歴をへて、目指すは「心おどる人生のための身体づくり」。ブランディング道中のため日々変化。お願いいたします!

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介(その1)

はじめまして。東武動物公園のある埼玉県宮代町で「からだの教室ラクニケル」を主催している吉田岳夫と申します。東洋医学ベースの整体、タイ古式マッサージ、トークセンなどを学び、開業・サロン勤務・クリニック勤務をしてきた40代の施術家です。施術歴10年以上、施術人数のべ25,000人ぐらい?ヨガ・ピラティスなどのボディワークを通してのセルフケア指導や健康情報の提供も行っています。 自称「トークセン・アーティスト/養生生活サポーター」 どうぞよろしくお願いいたします🙏 ◆なぜ整体

    • 本日は24節気の小暑(しょうしょ)🌞 毎度当たり前の事になりますが、養生のキーポイントはこんな感じ↓ ・適度な運動で体を動かす ・消化のよい物を食べて、胃腸の負担を軽減 ・冷たい物は、ほどほどに ・昼寝が出来る方は上手に活用 ・しっかりと休養、入浴

      • 季節のリズムをお届け♪ 明日6/21~は、二十四節気の「夏至(げし)」。7/6までは陰陽の切り替わり時期。 デトックスにも向いているとも言われているので 環境(私は特に苦手!)・心身を整理してみてはいかがでしょうか?

        • ラクニケルの健康観(その1)

          さて、今回からはラクニケルとして健康観を記載していきます! 私のベースは東洋医学になります。西洋医学中心の病院でも一部漢方製剤が処方されるようになったのでそのイメージが一般的には強いかもしれません。しかし、それって東洋医学本来の持ち味が出せているのか?という個人的な疑問もあったりします。また、難しい・怪しいといったイメージをもっている方も少なからずいますよね?少しでも身近に感じていただけたら幸いです。 そもそも東洋医学とは?医学・漢方(日本)・韓方(韓国)の事を指すこと。元

        • 固定された記事

        自己紹介(その1)

        • 本日は24節気の小暑(しょうしょ)🌞 毎度当たり前の事になりますが、養生のキーポイントはこんな感じ↓ ・適度な運動で体を動かす ・消化のよい物を食べて、胃腸の負担を軽減 ・冷たい物は、ほどほどに ・昼寝が出来る方は上手に活用 ・しっかりと休養、入浴

        • 季節のリズムをお届け♪ 明日6/21~は、二十四節気の「夏至(げし)」。7/6までは陰陽の切り替わり時期。 デトックスにも向いているとも言われているので 環境(私は特に苦手!)・心身を整理してみてはいかがでしょうか?

        • ラクニケルの健康観(その1)

          季節のリズムをお届け♪本日20日は、小満。なかなか体調管理の難しい季節です。頭の片隅に養生への意識を☝

          季節のリズムをお届け♪本日20日は、小満。なかなか体調管理の難しい季節です。頭の片隅に養生への意識を☝

          先日ライブイベントを主催した。そこで、私の人生はリズムが人生に潤いを与えてくれていた!ということを再認識。ドラム・パーカッション・タップ・トークセン。共通項はリズム♬ それを通じて知り合った新旧の友人たちと繋がり、人生が楽しくなったんだ。人生の再発見!!

          先日ライブイベントを主催した。そこで、私の人生はリズムが人生に潤いを与えてくれていた!ということを再認識。ドラム・パーカッション・タップ・トークセン。共通項はリズム♬ それを通じて知り合った新旧の友人たちと繋がり、人生が楽しくなったんだ。人生の再発見!!

          GWも明け、世間でも今年度本格的始動でしょうか? 経験が重なるたびに明確になる自分の立ち位置。 現在の立ち位置はこんな感じです😆

          GWも明け、世間でも今年度本格的始動でしょうか? 経験が重なるたびに明確になる自分の立ち位置。 現在の立ち位置はこんな感じです😆

          本日は立夏!暦では夏の始まり、そして端午の節句。春の土用の終了にゲン担ぎ。季節のリズムを生活にとりいれるのも養生。 #二十四節気 #トークセン #セルフケア指導

          本日は立夏!暦では夏の始まり、そして端午の節句。春の土用の終了にゲン担ぎ。季節のリズムを生活にとりいれるのも養生。 #二十四節気 #トークセン #セルフケア指導

          職業と言霊

          前回までは、自己紹介ということでざ~っと自分史を綴ろうかと思っていたのですが、思い返しているとキリがなく、進まない事に気が付いたのでテーマごとに書いていこうと思います。本日は「職業と言霊」 私は、がんサバイバーで「言霊」と聞くと、宣告された時の事を思い出します。確か検体の結果がくる数日前に可能性を示唆されたのですが、その直前までは早く退院することだけを目標に前向きだった私。 しかし、ドクターという職業の方に可能性を告げられたとたん、何ともいえない気持ちになったのは覚えてい

          自己紹介(その4)二度目のタイとその後

          二度目のタイ前回はのタイ滞在では、あれこれ手を出し過ぎて消化不良な感じがありました。二度目のタイはちょうど一年後。それまでの間に知人から「テナント物件を改装するから店をやってみない?」といった嬉しい話しもあり、次の滞在はオープンに向けての修行となりました。 二度目の滞在は、スクールの校長の師匠を紹介してもらったり、友人の恋沙汰に巻き込まれたり、妻との出会いがあったり・・・etcと盛りだくさんの滞在でした😁やはり旅は面白いですよね。 帰国は「ある程度腑に落ちるまで」と決めて

          自己紹介(その4)二度目のタイとその後

          自己紹介(その3)タイマッサージとの縁

          前回は整体の仕事に就いて~初めのターニングポイントまでを 綴りました。「慣れてきたらいつの間にか初心を忘れていた」と、 定期的に気をつけたいどの仕事でも共通する事柄ですね。 さて、本日は表題のタイマッサージとの縁! 始めは「セルフケアをお客さんに教えるため&セルフケアのため」にストレッチ団体のセミナーを受講し、認定資格をとったのがきっかけの一つ。施術にストレッチを取り入れる様になったら業績もあがってきたし、自分の身体も変化してきたので「もっと学びたい!」と思うように。

          自己紹介(その3)タイマッサージとの縁

          自己紹介(その2)

          前回では、家族の不幸が後押しとなって飛び込んだのが、整体の道 というところまで書きましたのでその続き。 整体への入り口として、老舗整体スクールに通いながら、卒業までクイックマッサージ店に勤務。その後、サロン → 整体院 と金銭的な条件や習得できる技術面・経験を軸に勤務先を選び、転々としていました。セミナーや教材をあさるジプシー的でもありました。 ちょうど3年目ぐらいからでしょうか?経験値も少しはあがり、指名数も増えましたが、今度は金銭面に対して不満をもつようになりました。

          自己紹介(その2)