見出し画像

私にとっての子育てサークルの実施。

明日は、緊急事態宣言が開けて、ようやく子育てサークルが再開します。

公務員なので、さすがに緊急事態宣言中はリスクが大きく開催が難しい。立場がなければ、自身の責任のうえに全然開催しちゃうんですけど。

といっても、また12月は生活発表会と被り、1月はお正月で公民館が休みということで、12月と1月は開催できないのですが…。その代わり、違うことをやる予定。

私にとっての子育てサークルは、自分が一番やりたいことをやっている場。

子どもとママが楽しく遊んで欲しい。ママが楽しいと子どもも楽しい。

少しの時間でも、息を抜いて笑って欲しい。

パーっと動く子を見て、心配するママに子どもだから動いてもいいんだよーと声をかけてあげたい。

とにかく、社会に子どもを連れて、キリキリしてしまうママに、ここは何しても大丈夫だよーっていう時間を提供してあげたい。

それでいて、子どもたちも楽しめる場を提供したい。

子どもの幸せを願いやまないイチ保健師のボランティア活動です。

こういうことが、自由にできる仕事をしたいので、公務員というくくりを外したいというのがあり、起業します。

公務員だからできることもたくさんあるんですけど、今のトップの姿勢に私自身がついていけないということもあり、じゃ自分の責任のもとに働いた方がまだ気持ちよく働けると思うわけです。

今のこの大変な社会で、子育てをしているママと子どもたちのために私ができることを精一杯やりたいと思っている39歳です。コロナの影響もあり、人生の方向性を考える人は、多いんじゃないかなぁと思います。

ひとりひとりが、何か行動していくと社会は楽しくラクになるんじゃないかな。

みんなで、できることから前に進んでいきましょ。

子どもが子どもらしく生きられる社会をつくるために、日々取り組んでいます。活動の継続のためサポートお願いします!いただいたサポートは子育て支援の活動費に使わせていただきます!